ネットサーフィンやめられん!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんにちは!ももかです!
私,普段ネット触る時間がなくて夏休みは毎日10時間くらい触ってしまうんです。
宿題まだいっぱい残ってるし,このままだと目は絶対に悪くなるし,どうしたらいいですか?教えて下さい。
(絶対みんながこれ見てる間もネトサしてます。) ※ネトサ=ネットサーフィン ももかさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月24日みんなの答え:4件
私,普段ネット触る時間がなくて夏休みは毎日10時間くらい触ってしまうんです。
宿題まだいっぱい残ってるし,このままだと目は絶対に悪くなるし,どうしたらいいですか?教えて下さい。
(絶対みんながこれ見てる間もネトサしてます。) ※ネトサ=ネットサーフィン ももかさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月24日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
ね それなすぎ
常にさわってるよねまじで
やっぱももかチャンとおなじ10時間だった
もう夏休みだしやばいよね笑
宿題はスマホの充電が切れたタイミングでやってるからまあまあ進む
うちはの世代はスマホ中心だからしょうがないのか??笑
まあお互い時間減らせるようにがんばろー おんにさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月26日 -
わかる! こんにちは、たろぴです!
ほんだぁーい
たろぴもその気持ちわかります!
それなら携帯の電源自体をオフにしてみるのはどうかな?
電源をオフにすることでめんどくさいから全部終わった後にやろうかなって思えるんじゃないかな?
役に立てますように!
しゅうりょ!
そんじゃあ、また会う日まで! たろぴ #TORACOさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月26日 -
この方法はどうかな? ヤッホー、dreamだよ♪
ネットサーフィン、楽しいよねぇ!(*‘ω‘ *)でも
宿題もあるし、目が悪くなる心配もあるよね!そういう時は
「今日は宿題をこのくらい終わらせたら〇時間
ネットサーフィンしてもOK!」
「ネットサーフィンは1日
〇時間だけ!」って決めて
おくのはどうかな?
宿題が終わるまでや、
ネットサーフィンをやめる
時間になった時にスマホを親に
預けてもいいかも!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年7月25日 -
スクリーンタイムを自主的に設定する
アニョハセヨ〜onedoorです
私もスマホをよくいじってしまうのでその気持ちとてもわかります。。。
私はいじりすぎてしまったことを親にバレてしまったので、スクリーンタイムという設定をされました。要するに、スマホの見すぎを防ぐために、アプリの使用時間などを制限する設定のことです。
でも、スクリーンタイムは時にはムカつくときもありますが、特にいじりすぎやすい夏休みとかは制限されると、スマホに気を取られずに勉強できます!
もし、自主的にスマホをやめられないのなら、自分でスクリーンタイムを制限してみてはどうですか?たとえば、SNSの時間を1日2時間とかにしてみたり。制限を超えて使えなくなっても、スクリーンタイムのパスコードがわかっていると制限を無視することもできてしまうので、設定してもらうのには事情を親に説明して、親にパスコードの設定をしてもらうと良いと思います! onedoorさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。