体育祭は恋のキューピット
私桑野寧々!中1!私には今好きな人が居るんだ!山下翔!サッカー部で誰にでも優しいんだ!
私の学校では体育祭のあとにある、各クラスで行う後夜祭のときに告白して成立すると、そのカップルは永遠に続くという噂がある。
私達1−Cはまさに今後夜祭をしている。後夜祭はご飯食べたりクラスのみんなで円になって体育祭の感想いったりするんだ。あとフリータイムもあるよ。フリータイムに告白する人がいたりするんだ。
フリータイム
「ちょっとみんな!いい?」翔が言った。みんなザワザワしてる。
「告白しようかなと思って‥寧々来て。」私ぃぃぃぃぃぃぃい!?!?待って待って!みんなの前だよね!?これっていわゆる公開告白ってことじゃん!私は心のなかでそう思いながらみんなの真ん中へ行った。
「本当は俺寧々のことが好きなんだ。頑張りやさんで笑顔が可愛い寧々が好きです。俺と付き合ってください。」と翔がお辞儀をしながら手を差し出してくる。「私も好きです!私で良ければお願いします!」と手を握る。翔が頭を上げると安心したみたいで、握っている手を引いてハグしてきた。みんな「キャーー!」とか「ヒューーー」とか言ってる。
それから7年後の二十歳私達は結婚した。
杏仁豆腐さん(岡山・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月24日みんなの答え:2件
私の学校では体育祭のあとにある、各クラスで行う後夜祭のときに告白して成立すると、そのカップルは永遠に続くという噂がある。
私達1−Cはまさに今後夜祭をしている。後夜祭はご飯食べたりクラスのみんなで円になって体育祭の感想いったりするんだ。あとフリータイムもあるよ。フリータイムに告白する人がいたりするんだ。
フリータイム
「ちょっとみんな!いい?」翔が言った。みんなザワザワしてる。
「告白しようかなと思って‥寧々来て。」私ぃぃぃぃぃぃぃい!?!?待って待って!みんなの前だよね!?これっていわゆる公開告白ってことじゃん!私は心のなかでそう思いながらみんなの真ん中へ行った。
「本当は俺寧々のことが好きなんだ。頑張りやさんで笑顔が可愛い寧々が好きです。俺と付き合ってください。」と翔がお辞儀をしながら手を差し出してくる。「私も好きです!私で良ければお願いします!」と手を握る。翔が頭を上げると安心したみたいで、握っている手を引いてハグしてきた。みんな「キャーー!」とか「ヒューーー」とか言ってる。
それから7年後の二十歳私達は結婚した。
杏仁豆腐さん(岡山・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月24日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
いいな こんにちは。体躯祭のあとにみんなの前で好きな人から告白されてすごいですね。羨ましいです。 りーちゃんさん(熊本・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月30日 -
いい話! こんちゃ!チョコころねです!
いい話だね!
公開告白…されてみたいな!
七年後は結婚したんだ!
いい話〜じゃあね!
チョコころねさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。