戦争時代の昔と今
1914年
僕は今日死ぬかもしれない。
第一次世界大戦の日。僕はこうして避難している。
あの子はどうしているのか。
生きているかな。もう一度会いたいな。
1939年
私は今日死ぬかもしれない。
第二次世界大戦の日。私はこうして避難している。
あのひとはどうしているこかな。
生きれているかな。会いたいな。
1950年
僕と私。生きていた。
あの避難場所のところで会った。
僕は今日手を繋いだ。
私は今日手を繋いだ。
あぁ、またこうして会えて嬉しい。
初めての短編小説を書いたので、下手かもしれませんが、読んでくれてありがとうございます。 あああさん(神奈川・15さい)からの相談
とうこう日:2024年7月18日みんなの答え:3件
僕は今日死ぬかもしれない。
第一次世界大戦の日。僕はこうして避難している。
あの子はどうしているのか。
生きているかな。もう一度会いたいな。
1939年
私は今日死ぬかもしれない。
第二次世界大戦の日。私はこうして避難している。
あのひとはどうしているこかな。
生きれているかな。会いたいな。
1950年
僕と私。生きていた。
あの避難場所のところで会った。
僕は今日手を繋いだ。
私は今日手を繋いだ。
あぁ、またこうして会えて嬉しい。
初めての短編小説を書いたので、下手かもしれませんが、読んでくれてありがとうございます。 あああさん(神奈川・15さい)からの相談
とうこう日:2024年7月18日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
私も今戦争について勉強してるっ… 小6のいちごおれです
今日は土曜参観があったので学校休みです!
土曜参観でも戦争についてでした…
主さんも戦争について勉強してるんですかね…
私は9月と10月の間に修学旅行で広島に行きました
そこで平和記念公園に行きました、平和記念公園では平和の子の像の前で平和の鐘と言う曲を歌いました。
(平和の子の像とは佐々木禎子さんがモデルになった像)
1945年8月6日には広島に、
1945年8月9日には長崎にと原子爆弾が投下された、戦争の話を聞くだけで心が痛くなります、
放射線でたくさんの人を苦しめられたんだよね、
戦争の事は私が小1の時から勉強してたのでよくわかります…
みんな…戦争を面白く思ってはいけないよっ…!
主さんのおかげでもっと戦争について知ろうと思いました。
ありがとうございました。
主さんのおかげでキズなんのみんな心がもっと成長すると思うよ。
改めてありがとうございました。
いちごおれさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月28日 -
戦争についてもっと知ろうと思いました。 日本も昔戦争していたけど、私はあまり知らなくて戦争関連の番組もなかなか見てませんでした。戦争はたくさんの人の命も奪って、憲法には平和主義があるから戦争はしてないけど、世界では戦争をいっぱいしている国があるから世界でも戦争がなくなってほしいと思いました。 鉛筆削りさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月25日 -
戦争はいけないよね! この二人は生きていたけど、犠牲になった人もたくさんいるもんね。
戦争をなくしたいなあ。
日記みたいで面白い!
あなたにエールを届けます! きみかさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。