このゲートを通り抜ければ、なんだって出来る。
暗い。暗い。なにも見えない。
「あれ、私何してたっけ……」
「ここはどこ……?」
なにも思い出せない。
なにかおかしい。いや、絶対おかしい。思いっきりまぶたを閉じてみる。暗いから、上手く閉じれたか分からないけど。開けてみると目の前にゲートがあった。
大人だとくぐらないといけない位の高さ。辺りを見渡すと、私を囲むように無数のゲートがある。
それらのゲートは、赤、青、黄色、ピンク、紫、緑。全て、白以外のそれぞれ異なる光が中から溢れている。
「さっきまでなかったはずなのに」
背中がざわつく。暑くなんてないけど、汗がじわじわ溢れ出る。怖い。すると、目の前の赤色のゲートへと足が向かってゆく。
「え、なんで……?そっちはダメ!」
自分の足だと思うものは、言うことを聞かない。きっと、まずいことになると思う。ダメ、ダメ。必死に抵抗しようとしても体は微動だにしない。
そしてついに、視界が赤色に染まった。
学校の屋上だろうか。多分、体操座りをしていると思う。幼児くらいの目線の高さだ。コンクリートがひんやりと冷たいような気がする。
「なあ、サンドイッチ買ってきたけど食べるか?」
「わっ!びっくりさせないでよ! ……食べる。」
振り返ると男の子がいた。だけど、知らない子。高校生かな。見上げているせいかもしれないけど、すごく背が高い。すらっとしている。
「なに見てんだよ。」
「いや、なんでもないよ。」
目をそらしコンクリートの模様を目でなぞる。知らない子なのに、どこか安心していた。
男の子が私の横に座り、「ほらよ」と私の口にサンドイッチを放り込む。少々強引だが、美味しい。卵の味がする気がする。
「久しぶりだな。こうやって一緒に過ごすのは。」
男の子の顔から目をそらし、正面を見てみると、赤い光があった。それは夕日だった。
強烈なほど真っ赤に光っている太陽は、言葉を失うほど美しい。さっきまで意識していなかったけど、体がぽかぽか温まる気がする。包み込まれるような、引き寄せられるような感覚。思わず見とれていると、視界が赤色に染まった。
暗い。暗い。だけど、この場所では一目で分かる。すぐそこに、強烈な白色の光を放つゲートがあった。
直視すると、頭がクラクラしてしまう。思わず目を閉じる。すると、目の前のゲートに向かって足が進み出した。もちろん、自分の意志ではないけど、大丈夫。怖くない。
「おーい」
ん……?誰かの声が聞こえたような……。
「朝よ!起きなさい!」
一階からお母さんの声が聞こえる。……朝か。「はーい」と適当に返事をし、毛布を蹴っ飛ばす。少量の光が漏れているカーテンを、思いっきり開けると、多量の光が部屋に溢れた。
まだ、朝日が顔を出す前だった。遠くの山の縁が明るくなってゆく。緑が赤色へと変わってゆく。
カーテンを開ける、いつもの日課だけど、なぜか今日は違う気がした。
「なんだろう。少しムズムズする。」
いつの間にか顔を出していた太陽は、言葉を失うほど美しい。体がぽかぽか温まる。
こんな朝日を誰かと一緒に見た気がする。それが朝日だったか、もしかしたら夕日だったかも知れないけど。分からないや。
「まあ、いいや。朝ご飯を食べよう。」
私はまた今日も無数のゲートから一つを選んで、色々な体験をする。楽しいことや、素敵なものを見たり、はたまた危険なことも。なんだって出来る。
そう、頭の中で。 凪海(なみ)さん(福岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年7月11日みんなの答え:1件
「あれ、私何してたっけ……」
「ここはどこ……?」
なにも思い出せない。
なにかおかしい。いや、絶対おかしい。思いっきりまぶたを閉じてみる。暗いから、上手く閉じれたか分からないけど。開けてみると目の前にゲートがあった。
大人だとくぐらないといけない位の高さ。辺りを見渡すと、私を囲むように無数のゲートがある。
それらのゲートは、赤、青、黄色、ピンク、紫、緑。全て、白以外のそれぞれ異なる光が中から溢れている。
「さっきまでなかったはずなのに」
背中がざわつく。暑くなんてないけど、汗がじわじわ溢れ出る。怖い。すると、目の前の赤色のゲートへと足が向かってゆく。
「え、なんで……?そっちはダメ!」
自分の足だと思うものは、言うことを聞かない。きっと、まずいことになると思う。ダメ、ダメ。必死に抵抗しようとしても体は微動だにしない。
そしてついに、視界が赤色に染まった。
学校の屋上だろうか。多分、体操座りをしていると思う。幼児くらいの目線の高さだ。コンクリートがひんやりと冷たいような気がする。
「なあ、サンドイッチ買ってきたけど食べるか?」
「わっ!びっくりさせないでよ! ……食べる。」
振り返ると男の子がいた。だけど、知らない子。高校生かな。見上げているせいかもしれないけど、すごく背が高い。すらっとしている。
「なに見てんだよ。」
「いや、なんでもないよ。」
目をそらしコンクリートの模様を目でなぞる。知らない子なのに、どこか安心していた。
男の子が私の横に座り、「ほらよ」と私の口にサンドイッチを放り込む。少々強引だが、美味しい。卵の味がする気がする。
「久しぶりだな。こうやって一緒に過ごすのは。」
男の子の顔から目をそらし、正面を見てみると、赤い光があった。それは夕日だった。
強烈なほど真っ赤に光っている太陽は、言葉を失うほど美しい。さっきまで意識していなかったけど、体がぽかぽか温まる気がする。包み込まれるような、引き寄せられるような感覚。思わず見とれていると、視界が赤色に染まった。
暗い。暗い。だけど、この場所では一目で分かる。すぐそこに、強烈な白色の光を放つゲートがあった。
直視すると、頭がクラクラしてしまう。思わず目を閉じる。すると、目の前のゲートに向かって足が進み出した。もちろん、自分の意志ではないけど、大丈夫。怖くない。
「おーい」
ん……?誰かの声が聞こえたような……。
「朝よ!起きなさい!」
一階からお母さんの声が聞こえる。……朝か。「はーい」と適当に返事をし、毛布を蹴っ飛ばす。少量の光が漏れているカーテンを、思いっきり開けると、多量の光が部屋に溢れた。
まだ、朝日が顔を出す前だった。遠くの山の縁が明るくなってゆく。緑が赤色へと変わってゆく。
カーテンを開ける、いつもの日課だけど、なぜか今日は違う気がした。
「なんだろう。少しムズムズする。」
いつの間にか顔を出していた太陽は、言葉を失うほど美しい。体がぽかぽか温まる。
こんな朝日を誰かと一緒に見た気がする。それが朝日だったか、もしかしたら夕日だったかも知れないけど。分からないや。
「まあ、いいや。朝ご飯を食べよう。」
私はまた今日も無数のゲートから一つを選んで、色々な体験をする。楽しいことや、素敵なものを見たり、はたまた危険なことも。なんだって出来る。
そう、頭の中で。 凪海(なみ)さん(福岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年7月11日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
ごめんなさい 小5のわかめスープだよ!
わっかって読んでね( `・∀・´)ノヨロシク
ーーーーー
えっとー すごい! スゴイんだけど...
わっかがね? 馬鹿なせいでイマイチ意味がわからなかったのm(_ _)m
めちゃくちゃすごい作品なのは、伝わってるよ! 言葉の使い方とか、
表現が、スゴイと思う!
ーーーーー
なんかごめんね?
世界がキズなんとわっかで繋がりますように!
それでは\(^o^)/バイバイ きゃらめるからわかめスープに改名したものさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。