反対の言葉で繋がれて (恋愛系)
流音side
「こんなのもできないの〜?w w」
「、、、、」
僕は締凪流恩(しめなぎるおん)
僕は三ツ川彩美にいじられている 理由は一つ、幼馴染だから
なんだって 幼馴染だからっていい訳ないじゃん
もう、疲れた
楽になりたい
彩美side
本当は伝えたい、大好きだって伝えたい
男子が憎い 羨ましい
言ったら楽になれるのに
「(なんで言えないの)」
流音side
「ここで、楽になれる」
僕は目を閉じ楽になろうとした、
けど、、、
ガシっ
え?
「流音っ!」
「彩美!?なんで」
「いいからっ」
彩美は僕が嫌いなんじゃ
「あたしね、流音に謝りたかった、ごめん」
「なんで、、、」
「あたしね、あんたが好きなの!こんな意地悪いっぱいしてきたけど、やっぱ苦しくて」
「そんなん」
「でもっ」
「伝えてくれないとわかんないよ!好きだったのに突然裏切られたような気がして苦しかった」
「流音、、、」
「言うなら、僕から言わせてよ」
いまだ、僕の十年間の片思いを今
「彩美、好きです。付き合って」
「NOの反対は?流音」
「NOの反対はYESでしょ?」
「行こっ教室」
「あ、待ってよ〜!」
これから僕らの青が始まる
〜END〜〜
いかかでしたか?
まだ初心者だからおかしいところがあるかもしれないです
ではっ!
丹音さん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年6月21日みんなの答え:1件
「こんなのもできないの〜?w w」
「、、、、」
僕は締凪流恩(しめなぎるおん)
僕は三ツ川彩美にいじられている 理由は一つ、幼馴染だから
なんだって 幼馴染だからっていい訳ないじゃん
もう、疲れた
楽になりたい
彩美side
本当は伝えたい、大好きだって伝えたい
男子が憎い 羨ましい
言ったら楽になれるのに
「(なんで言えないの)」
流音side
「ここで、楽になれる」
僕は目を閉じ楽になろうとした、
けど、、、
ガシっ
え?
「流音っ!」
「彩美!?なんで」
「いいからっ」
彩美は僕が嫌いなんじゃ
「あたしね、流音に謝りたかった、ごめん」
「なんで、、、」
「あたしね、あんたが好きなの!こんな意地悪いっぱいしてきたけど、やっぱ苦しくて」
「そんなん」
「でもっ」
「伝えてくれないとわかんないよ!好きだったのに突然裏切られたような気がして苦しかった」
「流音、、、」
「言うなら、僕から言わせてよ」
いまだ、僕の十年間の片思いを今
「彩美、好きです。付き合って」
「NOの反対は?流音」
「NOの反対はYESでしょ?」
「行こっ教室」
「あ、待ってよ〜!」
これから僕らの青が始まる
〜END〜〜
いかかでしたか?
まだ初心者だからおかしいところがあるかもしれないです
ではっ!
丹音さん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年6月21日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
良いお話! こんにちは。奈子です!
流音と彩美の関係性が変わっていくのが面白かったです。
でも一つ
「僕は締凪流恩(しめなぎるおん)」の所の「琉恩」の漢字が間違っています。
後は良かった!誤字脱字に気をつければ将来有望な小説家になれると思います。
ばいばい!! 奈子さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。