特別ではない恋
私は咲希。中学2年生!私は男子のような性格で、いつもは男子と話している。
その中でも1番仲がいいのは蓮だ。
小中同じクラスでとても気が合うけれど、全く好きではない。ある日、蓮と話しているとある男子が言った
「よっ!仲良しカップル!」
蓮もさすがに怒って、2人でその男子を追いかけたが追いつかなかった。私は
「そう見えても仕方ないよね。」
苦笑いして言ってみたけど蓮は黙っていた。「どうしたの?」
「あのさ咲希、付き合わない?」
私は衝撃だった、けど考えてみた。そして、
「いいよ!」
一緒に笑った。そして次の日また男子が言った
「また仲良しだー」
「それがどうした?」
そう返して、教室へ向かった。 おまるさん(香川・9さい)からの相談
とうこう日:2024年6月8日みんなの答え:4件
その中でも1番仲がいいのは蓮だ。
小中同じクラスでとても気が合うけれど、全く好きではない。ある日、蓮と話しているとある男子が言った
「よっ!仲良しカップル!」
蓮もさすがに怒って、2人でその男子を追いかけたが追いつかなかった。私は
「そう見えても仕方ないよね。」
苦笑いして言ってみたけど蓮は黙っていた。「どうしたの?」
「あのさ咲希、付き合わない?」
私は衝撃だった、けど考えてみた。そして、
「いいよ!」
一緒に笑った。そして次の日また男子が言った
「また仲良しだー」
「それがどうした?」
そう返して、教室へ向かった。 おまるさん(香川・9さい)からの相談
とうこう日:2024年6月8日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
いいな〜 こんにちはうたまろです。
私もどっちかっていうと男子よりです。
今好きな子がいてその子に告白したいんですけど、やっぱり考えると
行き詰まります。
その子と付き合えていいなあ うたまろさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月14日 -
スゴ こんにちは!
????です!
スゴこんなのも語りが、かけるなんて!
私もこんな恋がしてみたいよー
また新しいの出してね! ????さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月13日 -
感動!私もそんな恋がしたい! 私も好きな人がいます。けどねからかわれそうで言えてない...
これって実話だよね!凄い素敵な話!私の友達の男子が凄く勇気(?)があって
もう23回振られてまだ恋をつづけている。私も愛するあの人に思いを伝えたい!!!!
誰かにさきをこされるまえに!そんな勇気(?)がほしいですっ!!!!!!!!!!
ぱろでぃさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月12日 -
いいんだけど、、、、。 こんにちは!みぃです。
うーん、、、、
なんか、話が唐突すぎるというか、、、、蓮が「付き合わない?」っていうまえになんかエピソード入れたほうがいいと思うなー
まぁただの中1のコメントだから、、、そんなきにしなくていいよ
それでは、さようならー みぃさん(岡山・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。