スマホ何歳から?
みんなは何歳でスマホ貰いましたか?
私は小6です。キッズケータイを持ってるからと言ってスマホを買ってくれません。どうやっておねだりしましたか?教えてください。 あーるさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年1月7日みんなの答え:56件
私は小6です。キッズケータイを持ってるからと言ってスマホを買ってくれません。どうやっておねだりしましたか?教えてください。 あーるさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年1月7日みんなの答え:56件

56件中 21 〜 30件を表示
-
持ってない どうも!アキです!
改名して雰囲気も変えました!
【本題】
スマホ持ってません
「まだ早い」だそうです
好きなアニメのスマホゲーム出たから欲しいんですが...
ちなみにキズなんやってるのはアマゾンfire(タブレット)です
じゃ!またキズなんで! アキ[Aki]/元恵さん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
中学校卒業してから これも時代ですよね。
私は中学校卒業してからでした。
なので、15歳(中3)の3月かな。
高校入る前です。
幼稚園とかでスマホ持ってるって、私の時は考えられなかった。
小4、小5で数人(親の仕事帰りが遅いとかで)、小6で半分くらいに増えて、中学校でほぼ持ってるみたいな。
私は中学校の時の子とは、ほぼ縁が切れてるので、成人式に行けば会うかなくらい。笑
高校違って、共通の話題もなくなって連絡取らなかったら、みんな「過去の人」になるよね。
なんか話逸れたけど、私は中学校卒業からスマホデビューしました。 モエカさん(大阪・17さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
持って・・・ないっす。 ルールルッルルル ルールルッ♪
やっほー!ゆうまちゃんだよ!
さっそく本題。
私はスマホ持ってないんだ。
高校生かららしい。
まぁ、パソコンは持っとるからええけど。
see you again (^.^)/~~~
ゆうまちゃん #阪神アレのアレのアレ最高さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
ちょうど1日前 昨日買ってもらいました!
なので、中1ですかね。
私は、「友達にLINEしようって言われたー」って言ったら、買ってくれました!
まずは、自分の気持ちを伝えることが…ですかね。 うーむさん(宮城・13さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
小学校3年生から! こんにちは! 自分の場合は、特別です。
自分の場合は、祖父から頂きました。
3年前、docomoで、折畳携帯電話をスマホに変える無料キャンペーンをやっていて、祖父が、折畳携帯電話を2台持っていたので、1台頂きました。
親からまだ早いと言われましたが、祖父が料金を支払うので、親は、
許しました。(親の懐が痛まないため)
今は、ソフトバンクが、折畳携帯電話(3G)1月31日まで、無料キャンペーンやっています。
docomoは、2026年3月31日に、3G折畳携帯電話終了です。
スマホは、最初は、いろいろ使っていましたが、
今現在は、必要な時にしか使用していません。
妹の方が、スマホをよく使用しています。
自分は、パソコンでも、スマホゲームができることを知り、
パソコン中心です。
参考になれば、幸いです。
注意、スマホを持ったとしても、安心フィルターつけられて、
自由に使えなくなるし、勉強の成績が悪くなると、スマホ没収など、
スマホを人質にされることもありますので、注意してください。
REONさん(佐賀・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
来月から! ざくざくいちごデス
私は来月に中学受験があるので、それが終わったら
2月にスマホを買ってもらえます!
テストで〇〇点以上になったら買う、
英検、漢検に受かったら買う、、、など
条件を決めればいいと思います! ざくざくいちごさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
えっと 元々は高校生になってからねと言われていましたが、遊びなどで帰りが暗くなってからというのも増えてきて、お母さんがめちゃくちゃ心配したらしく、私も元々欲しい欲しいと言っていましたが、最終的にはお母さんの心配が勝って、お母さんからお父さんに相談してました笑
一応おばあちゃんやお父さんのスマホのおさがりとかは小4のときからもってて、そのスマホではLINEしたりTikTokみたりYouTubeみたりはしてましたが、外でWiFiが使えないスマホでした。
外で使えて、本当の意味での自分のスマホをもらったのは中一の3月でしたね。
でもなんか今は時代が代わって小一からスマホ持ってる子とかもいるらしいけど、絶対小一からはいらないとおもう…笑
スマホを見る時間が増えることで、記憶力や集中力が落ちるらしいし、小一とか小3とかで自分のスマホ持ってたらどんどん頭がよくなくなっていきそうだなと、私の塾の先生が言ってました笑 マヨ♪さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
小6でもらえた! こんちゃー!シャチだよー
うちは、小6でもらえたー(今小6だよー)
もとはキッズケータイ持ってたけど、習い事のグループLINEのために買ってもらった!ネットとか使えるけど、見守りが設定されてるから、夜の9時半から朝の6時まではLINEと目覚まし以外使えないし、ゲームとかアプリも、親に許可貰わないと使えなくなってるよー。 まぁ、あくまでも連絡手段って感じ! シャチさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
3歳からー なんかねー、意味分かんないけどぉ、不審者とか居るから持っときーみたいなのりど買ってもらったんよー AI説さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
私本当は… 私は学校とかなど下校時間など行けなくなるかもしれないから中1でもらいました。ですが本当は高校1年生でもらう予定でした!!
兄も迎えとか連絡関連でそうでした!!
そして母が【ちぃーちゃんも高1からね!!】
と兄と合わせていました!!私はびっくりで連絡くらいしか使ってないです!! ちぃーさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日
56件中 21 〜 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。