トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校のタブレットのキーボードが効かなくなり先生に言えない泣 中3のユアです。相談ですが、学校で使っているタブレットのキーボードを壊して効かなくしてしまいました。再起動はもちろん、カバーを剥いでの掃除もして、いろいろ手を尽くしましたが、治ることはなく、もう先生に相談する以外に手はありません。しかしその前に1度、タブレットを修理に出した経験があり、先生に言うのはこわく、しかもタブレットにへこんでるとこがあり、しかもそれは最近へこんだことがわかってるんです。しかもそれ、2ねんほどつかっているんです。私はもう、絶望への一途を辿るしかないのでしょうか。助けてください。不安で不安で、もうやばいです。 ユアさん(新潟・14さい)からの相談
とうこう日:2023年10月28日みんなの答え:37件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
37件中 1 〜 10件を表示
  • 実は今同じ、、、 私今学校のタブレットのキーボード壊れててめちゃくちゃ共感できる―!
    けど新しいタブレットになるらしくてまいっか、って思ってるんだけど、やっぱり先生に言ってICTの先生に交換してもらったほうが一番いいと思うよ
    天才の小6さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月20日
  • 勇気をだして頑張ろう 先生に言ったほうがいいと思うよ。私も2回もキーボード変えたことがあるよ。やっぱり先生に言うの緊張して最初は言えなかったけど、勇気を出したら先生にもわかってもらえたよ。 はるかさん(静岡・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月24日
  • 私も共感 先生が怖いと言う気持ちはわかります(泣)
    ですが先生に言わないと解決しないので自分から勇気を出して先生に伝えて直してもらうといいと思います!
    それでもダメなら友達に相談して一緒に先生のところに行って伝えるのが1番だと思います!
    カフェオレさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月24日
  • 私も 助けて!
    私もキーボードが効きません。だけど担任の先生に相談するの怖すぎ!
    たいさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 勇気を持って! 私もそうなったけど勇気を持って、先生に言ったら、「わかったーーー」って、言って、普通に直してもらったよ。 がんばるますさん(山形・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • 大丈夫 再起動したら余裕で治る
    過去さん(新潟・6さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 安心して 無料で修理してくれたよ あさん(三重・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月20日
  • 僕も同じ 僕もキーボード効かなくて困っています。
    あなたの気持ちと同じです!
    先生言うのは怖いけかど、頑張ってください!
    僕も頑張ります!
    もっとがんばれさんさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月14日
  • 同じく こんにちはひなこです私も壊れてしまって・・・。
    先生に言うの勇気いるしかもわざと壊しちゃった
    ひなこさん(広島・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月11日
  • うわー こんにちは日向です俺もいまキーボードぶっ壊して焦ってます。
    先生に言うのこえーでも言うしかないな・・・。ぴえん
    ひなたさん(広島・17さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月11日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
37件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation