みんなの震災に対する思いを投稿してください!
2011年3月11日の東日本大震災から10年が過ぎます。
キッズなんでも相談にも、震災に関する多くの相談や応援コメントが寄せられました。
10年が過ぎた今、みんなの震災に対する思いや考え、未来のために何ができることを考えてみませんか?
みんなの思いを投稿してください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年3月11日みんなの答え:587件
キッズなんでも相談にも、震災に関する多くの相談や応援コメントが寄せられました。
10年が過ぎた今、みんなの震災に対する思いや考え、未来のために何ができることを考えてみませんか?
みんなの思いを投稿してください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年3月11日みんなの答え:587件

587件中 211 〜 220件を表示
-
私が思うこと 東日本大震災は、私が生まれたちょうど1週間後におきました。
いままで、東日本大震災よりも大きな地震は経験していませんが地震はとても怖いです。日頃から準備をしておきたいです! トマさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2021年7月28日 -
こわいー 地震はいつ来るかも分かんないから特に怖いです。
いつ来るか分かんないので準備をしないと
いけないです。 ポメラニアンさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2021年7月27日 -
無題 卒園式の10日くらい前でした。数日間停電がありました。
最近地震が多くて怖いと感じていますが、今こうして普通に生活できていることに感謝して生きたいです。 はらぺこぱさん(青森・16さい)からの答え
とうこう日:2021年7月27日 -
僕はー おはよーございます!いつもにこにこのかつおぶしのコーナーです!
実は僕生まれてから3日後東日本大震災にあいました
その東日本大震災がおこるまえはちまちまっとたまに地震が起こっていました
それから起こった後はいつも地震が起きていました…でも僕は何もおぼえていませんでした
以上かつおぶしのコーナーでしたー いつもにこにこのかつおぶしのコーナーさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2021年7月26日 -
怖すぎる! こんにちは!またはこんばんは!またはおはようございます!
僕は震災について怖すぎると思います。逆に怖すぎる以外に考えられません。なぜなら、震災ってほんのちょっと揺れるだけなのに、多くの人が被害を受ける。これ以上怖いのは、無いと思います。 カスタードさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2021年7月25日 -
私は 自然災害こわい
なので
備えをしています 麻那さん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2021年7月23日 -
怖いです😫 自然災害っていつ起こるか分からないっていうのが、いちばん怖いんですよね。怖いです((´д`)) ブルブル… キムちんさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2021年7月23日 -
正しい行動を 地震のときは、正しい行動をとってください。火を消し、テーブルに隠れ、揺れが収まったらブレーカーを切り、津波注意報、警報、大津波警報が出たらすぐ逃げる。
自分の命を守るためにお願いします あっきーさん(茨城・8さい)からの答え
とうこう日:2021年7月21日 -
こわい・・・ やっぱり地震という災害は恐ろしいものだということを改めて思いました。
私が住んでいる地域ももうすぐ地震がおきると言われているから、備えをしておかないと。 マシュマロさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年7月21日 -
わたしたちが大人になるころには 最近は地震や災害が多いですね。いきなりですが私考えたんです。わたしたちがおとなになるときには技術が進化して災害が起きにくくなる工夫たいさくがされているかもしれないということを。それでもさいがいがぜったいにおこらないということはないとおもうな〜〜〜〜〜。 ミルキーさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2021年7月19日
587件中 211 〜 220件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。