毎年恒例!みんなが知ってるこわ〜い話大募集!
今年も大募集!みんなが大すきなこわ〜い話((( ;゚Д゚)))
真夜中の教室から声が聞こえてくる・・・みんなの学校に伝わる七不思議。
こっくりさん・キューピッドさん・・・みんながうわさしているこわ〜い遊び。
こんな心霊(しんれい)写真を見た・・・みんなが体験したこわ〜い話やふしぎな話 などなど。。
きみが知っているこわ〜い話を教えてね〜!
※こわい話の小説としての投稿は、この相談の回答としては公開しません。小説は「短編小説」カテゴリーに投稿してください。 キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2020年7月15日みんなの答え:4710件
真夜中の教室から声が聞こえてくる・・・みんなの学校に伝わる七不思議。
こっくりさん・キューピッドさん・・・みんながうわさしているこわ〜い遊び。
こんな心霊(しんれい)写真を見た・・・みんなが体験したこわ〜い話やふしぎな話 などなど。。
きみが知っているこわ〜い話を教えてね〜!
※こわい話の小説としての投稿は、この相談の回答としては公開しません。小説は「短編小説」カテゴリーに投稿してください。 キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2020年7月15日みんなの答え:4710件

4710件中 761 〜 770件を表示
-
告白
私 「あの男の子に告白するんだ〜。男の子の好きな物は〜。」
女の子 Γぎん色の物〜。(ピカピカする物)」
私 「ありがと〜。」
でも、男の子はある女の子が好きだという・・・・
次の日
私 「つき合って下さい!」
男の子 「いいよ!ハ一トのプレゼントありがとう。」
かいせつ
ハ一トのプレゼントは、男の子がかた想いしてる・・・
ギャア一一一一一一一一一 K.Kさん(鹿児島・10さい)からの答え
とうこう日:2021年4月24日 -
意味怖) 救世主 私は暗い夜道を歩いていた。最近誰かにストーカーされている…。
今日も誰かがついてきてる…?そう思い、走った。
ドン!「助けてください!」警察官だった。「大丈夫ですか!?家まで送りますよ」
良かった…親切にも私の前にたち、家まで送ってくれた。
解説
最後の1行「私の前にたち、家まで送ってくれた。」
はじめましての人がなぜ"私の家"を知っているのでしょう。
それは・・・・
その警察官がストーカーの正体だからです。 あやんさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2021年4月23日 -
ごめんなさい! 「靴屋さん」と「学習ロボット」の作者の莉璃です!解説に書き忘れあったんで書き直しますね!
学習ロボット<解説>
ということはロボットと、母は何らかの理由でつながっています…舞美は自分で母を殺してしまったのです....この事実を知った舞美はどうなってしまうのでしょう…
むやみにものを傷つけるのはやめましょう。大事な人の:体:が傷つくかもしれませんからね…
靴屋さん<解説>
もしかしたら夢はいつか店員さんに殺されて靴になってしまうのでしょうか…考えただけでも恐ろしいですね…
すべてのお店が安心できるとは限りません…いつかあなたの:身:にもこんなことが起こるかもしれませんよ…
ごめんなさい!こんなに書き忘れてしまうと思っていませんでした!
莉璃さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2021年4月23日 -
靴屋さん 第2弾を書くよ!
靴屋さん
私の名前は、夢。最近はやっているという噂の靴屋さんにやってきました!
「へぇ〜イザベラや、ルーカス何て名前の靴なんてあるんだ〜あっ!店員さん!なんでこんな名前の靴なんですか?」
「外国から輸入したからですよ。」
「このお店の靴、やけに生地が柔らかいですね〜あっ。なんか生臭いような…」
「気のせいですよ」
<解説>
何気のない会話のようですが、この会話には恐ろしい事実が隠されています。1つ目は、靴の名前が人の名前というところです。その人を使って靴を作ったということだからです…2つ目は生地が柔らかいということです。これは、人の肉だったからです…3つ目は、生臭いというところです。それは、靴の材料である人間の余った部分が腐ったからなのです…
これは、私が考えたフィクションです。1作目と2作目どちらが面白かったですか?
莉璃さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2021年4月23日 -
学習ロボット あれ?時期違うけど書いてもいいよね!!!
学習ロボット
私の名前は、舞美11歳今、楽しみにしていた学習ロボットが届いたよ
「やったー!音声認識読み取りなんてついているんだ!へぇ〜。」
最初のうちこそ楽しかったものの、3か月したころから、ロボットの音声認識読み取りが鈍くなり、しまいには言うことを聞かなくなりました。
それに加えて、母もなかなかいうことを聞いてくれません。
「もう、こんな使えないロボットいらない!」
舞美はそう言いロボット腕をのこぎりで切り、本体だけをとっておきました。なぜなら、母に怪しまれないようにするためです。
次の日…
「お母さん…?なんで死んでいるの…ねぇ!!!何とか言ってよ!!!!」
舞美は、腕をなくして死んでいる母の前で泣き続けました。
<解説>
これは「ロボットの腕を切り」と「腕をなくして死んでいる」や、「ロボットの音声認識が鈍くなり」と「母も言うことを聞いてくれない」というワードつながっています。そう、母とロボットはつながっていたのです。なぜつながっていたのか、どうしてつながっていたのか…?
これは、わたしがが考えたフィクションです
莉璃さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2021年4月23日 -
意味怖.日本人形、怖い裏話.ペコちゃん ・日本人形
私は、あるホテルに行った。その部屋には、不気味な日本人形が飾られていた。雛人形のように顔を清ましている。夜寝たのは8時だったが、11時頃、はっと目を覚ました。(いつもはこんな時間に起きないのに)と思い、ふと枕元を見た。枕元には、あの日本人形が飾られていた。可愛らしく微笑んでいた。私はどこか安心して、眠りについた。解説、最初の日本人形は、顔を清ましていた。夜主人公が見た日本人形は、微笑んでいた。こわいでしょ?
・ペコちゃん
皆は、お菓子屋さんの「ペコちゃん」を知っているだろうか?有名なペコちゃんだが、ペコちゃんには、ある怖い裏話があるのだ。
ペコちゃんは、実在していた5歳の女の子だった。ペコちゃんは、戦争時代の子供で、当然ながら十分に食事を取ることは不可能だった。
そのせいで、唯一の血縁・お母さんが飢え死にしてしまい、ペコちゃんも飢え死にしてしまった。そこで、近所のお菓子屋さんが、
「ペコちゃんが次、生まれ変わる時は、甘いお菓子をたっぷりと食
べて欲しいな」という思いで、ペコちゃんをイメージしたキャラクターで今のペコちゃんになった。
無一君さん(岐阜・9さい)からの答え
とうこう日:2021年4月22日 -
意味怖:エレベ−タ− ハ〜イッ優兎です!!!今回も意味怖送っていきま〜す!4月5日で11歳なったぜ
エレベ−タ−
俺たちは今日、はいきょのホテルにたんさくに来ている。
俺「うわ…怖ぇな」
友人「2階に行くぞ〜…って」
ふと後ろを見ると、エレベ−タ−があった。
友人「エレベ−タ−は3階に登ってるな。」
その真後ろにはボタンがあった。
友人「俺はエレベ−タ−の下を調べるから、押してみて」
俺「おk」
ポチッ
ドシャッ
にぶい音がして、俺はこうかいした。
〜解説〜
投稿者「解s「はい、解説()」
投稿者「」
俺が押したのは、エレベ−タ−を動かすボタン。でもはいきょなので、
もろいから少し動しただけでおりてくる。
友人は「エレベ−タ−の下を調べる」と言っていた。
つまり友人は…
つぶされて死んでしまいました。 それではまた…
優兎 [意味怖大好き!!!]さん(山形・11さい)からの答え
とうこう日:2021年4月15日 -
意味怖:てるてるぼうず ハイッ!!!意味怖スト−カ−を投稿した優兎でっすゥ!!!! 今回はありきたりのやつです!!それではッ初めっ!
てるてるぼうず
むす子の洋はサッカ−が大好きな7歳。明日、サッカ−の見学にいく。
洋は楽しみにしていたが、見学の時間まで後3時間になった時…
とつ然、雨がザ−ッとふり初めた。むす子は泣いて、さわいで怒った。
姉の零は「うるさい!」と怒ってきたので、渋々てるてるぼうずを作った。むす子は、
「もっと大きいの−!!」さらにギャアギャアさわいで、こんどはタオルを使ったが、
「そんなのじゃ雨、止まない!!」もっともっとさわいだむす子に私は、それより大きなてるてる
ぼうずをつるした。むす子は赤くにじみながらも、泣きやんだ。
めんどくさいむす子だな
〜解説ッ!!!!〜
投稿者「ハイッ解説でっs「黙れ」ハイ」
「ぶっちゃけ一番楽しいの解せt「説明はよ」(-)ぁん?」
解説です。直球でいくけど、つるしたてるてるぼうずは、むす子です。
赤くにじんでるのは血です。泣きやんだのも、ちっそく死してるから。
「…これ炭治郎でやってm「言うな。」アッハイ」
優兎 [意味怖大好き!!!]さん(山形・10さい)からの答え
とうこう日:2021年4月14日 -
有名な意味怖ですぅ 母「行ってきます。よろしくね。」
叔母「任せなさい。」
叔父「楽しみだな〜」
子供「うん。おば様特製の茹で卵だもの!」
〜数十分後〜
叔母「できたわよ。」
叔父「新鮮な肉の味がして美味い!」
叔母「ええ。私特製ですからね〜。」
〜解説〜
茹で卵 ゆでたまご 茹でたまご 茹でた 孫・・・・・・
ぎゃあああああああああああああああ!!!!!!!!!
SSSさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2021年4月14日 -
黒い目玉 あたしが通っている学校には、
黒い目玉が天井から落ちてくるという
変な噂があった。だから、あたしは、
夜、学校の中に入り、本当なのか
見ることにした。廊下は、薄暗く少し寒い
(やっぱり、怖くなってくるな…)
それにしても噂は本当なのか?
いっこうに落ちてこないじゃないか。
まったく、廊下はゴミだらけだし!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!
えっと、この話は主人公が噂を確かめる為
夜の学校に忍び込んだんですが、その噂は
なく、困ったというストーリーですね。
まあ、なにが怖いかというと、
最後、ゴミだらけということを見てください。なんで、ゴミだらけでしょうか。まあ
休み時間とか、捨てる人いるかもしれませんけど、さすがに大量は、ありませんよね?
だから、ゴミと、解釈するのではなく、
目玉だと考えれば、大量にある訳ですよ。
けれど、なんで主人公は気付かないの
でしょうか。それは簡単です。
暗いので、黒い目玉なんてわかんない訳です
そのため、ゴミか、なにかしらだと
判断してしまう訳です。
以上。バイバイ(  ̄▽ ̄) aiさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年4月13日
4710件中 761 〜 770件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。