朝ご飯食べてる? 誰と?
みんな、朝ごはんってちゃんと食べてる?
何を食べていますか?
あと、誰と食べてますか?
みなさんの朝ごはん状況を教えてください。
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年6月12日みんなの答え:305件
とうこう日:2018年6月12日みんなの答え:305件

305件中 211 〜 220件を表示
-
朝ごはん 朝ごはんは家族みんなで食べます。
朝は、ご飯よりもパンのほうが多くて、最近ご飯になっています。朝は、ZIP(ジップ)を見て、あまり話しません。www でも、学校に着いたらめっちゃ、しゃべります!www あらさーさん(長崎・10さい)からの答え
とうこう日:2018年6月20日 -
YES! るかこです!
もちろん毎日食べてまーす!
お母さんと食べてます。
食パン2〜3枚ほど、コーンスープ、ヨーグルトかな。クラスでは少ない方です! 琉夏心さん(青森・13さい)からの答え
とうこう日:2018年6月20日 -
そうだなぁ… 私は、お米と何か。例えば、明太子とか。
パパ以外の全員で食べてます。つまりですね、ママと妹です。
おばあちゃんもいたけど今は、入院中。 もっちーさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2018年6月20日 -
1人(泣) 365日ほとんど1人。パン、おもちが多いです。 ^_^さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2018年6月20日 -
食べる! パンを食べます!たまにご飯!
お母さんは忙しいので一人で食べてます!土日はお母さんと食べてます!
お母さん大好きです!
朝ご飯の話なのにお母さんのことかいてごめんなさい。 パンパンさん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2018年6月20日 -
うーーんと 朝ごはんか〜。おかずと白米を中心に食べてます!タイミングはほぼバラバラです。 manakaさん(岩手・11さい)からの答え
とうこう日:2018年6月20日 -
朝ごはん ウインナーと卵焼きです。弟と食べてます。 いちのさん(福島・12さい)からの答え
とうこう日:2018年6月20日 -
もちろんです。 もちろん食べてます。弟といっしょです。 いつも光る 光姫さん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2018年6月20日 -
食べてます 私はいつも食べてます!パン、炒り卵、野菜です!
姉妹で食べてます! 明穂さん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2018年6月19日 -
ちゃんと食べてるよ〜!! HELLO!!yuiが答えます!
タイトルどおり、いつも食べています!!朝に食べないと力でないし(特に体育や、水泳の授業があるときなど)、
逆に太っていっちゃいそうなので、健康に過ごすためにも毎日食べています!!
お母さんとはほぼ毎日で、お父さんはいるときだけ一緒に食べます!ニュースを見ながら食べてます!! yuiさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2018年6月19日
305件中 211 〜 220件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。