うれしいたのしい新学期!
新しい学年で、楽しみにしていること、やってみたいこと、がんばりたいことなどを、どんどん投稿してね!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年3月20日みんなの答え:233件
とうこう日:2018年3月20日みんなの答え:233件

233件中 191 〜 200件を表示
-
中学校だ! 中学校では、勉強と部活を頑張りたい!(^^)d 英語を特に頑張ります!
友達たくさんできるといいな〜!(笑) HAPPYさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年3月21日 -
5年生はクラス替え!! 私は新学期から5年になります!5年はクラス替えがあるので1、2、3組の中で何組になるかとても楽しみです!!でも、1組は男子がいるので嫌です、、あと、私は4年間ずーっと出席番号が18番なので5年生でも18ばんになりたいでふ。 かな☆さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2018年3月21日 -
勉強 中二になるので勉強を頑張りたいです!!
全教科大好きな所だったので最高です^^
500点中450点以上とれるように頑張ります! シロクマさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2018年3月21日 -
医学について 将来はフライトドクターになりたいので、医学についてこれから学んでいきたいと思います。 ハンジュさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年3月21日 -
私は こんにちは、桜餅です。
私が、頑張りたいことは勉強です。私は高校卒業後、国際コミュニケーション化のある大学に進みたいと考えているので高校では英検二級までとれるよう頑張ります。 桜餅さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2018年3月21日 -
部活! こんにちは! スープです!
僕は来月から中学生なので部活に入ろうと思います!(野球部) スープさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2018年3月21日 -
志望校合格!! こんにちは〜。もふまるです!!私は今年とうとう受験生です…。なので,たくさん努力して志望校合格出来るように頑張ります!!2つ目は,中学校最後の一年間なので,友達と思い出を作ったり,部活も悔いの残らないようにしたいです!!3つ目は生活面です。規則正しい生活をしてニキビを治したり,太らないように気をつけたいです!!頑張ります!!!! もふまるさん(福島・14さい)からの答え
とうこう日:2018年3月21日 -
3つ! 私は、3つです!
・勉強(テストで、学年トップ10に入ること)
・部活(バスケを頑張る)
・彼氏をつくること!
以上です! ドナルドさん(長野・12さい)からの答え
とうこう日:2018年3月21日 -
放送委員会 委員会が始まるので放送委員会に入ってK-POPを流しまくりたいですwまぁまずは不登校を改善しないと!(*^^*) ててらぶさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2018年3月21日 -
私は.... うちの学校は五年から委員会が始まるので委員会が楽しみです。ちなみに保健委員会か図書委員会に入りたいです。
あと、わたしはいつも授業中保健室にいるのでできるだけ教室に居れるように頑張ります!
月歌~gekka~さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2018年3月21日
233件中 191 〜 200件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。