今年一番はまったもの・人は?
2017年もあと残り1ヶ月となってしまいましたね〜。
みんなが今年一番はまったものや人はなんですか?
(ちなみに、キッズ@niftyスタッフは「ブルゾンちえみ」の「35億!」にドはまりしました〜w)
理由も合わせて教えてね! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年11月30日みんなの答え:469件
みんなが今年一番はまったものや人はなんですか?
(ちなみに、キッズ@niftyスタッフは「ブルゾンちえみ」の「35億!」にドはまりしました〜w)
理由も合わせて教えてね! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年11月30日みんなの答え:469件

469件中 351 〜 360件を表示
-
えっと ミニオンズです! ミニンさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2017年12月2日 -
ファッション雑誌 ファッション雑誌 ニコラです!
前までは、ちゃおを読んでいたけど、卒業です! のあきゃんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2017年12月2日 -
最近!! ニャンコスターにハマりました。
アンゴラ村長最高 アリスさん(富山・12さい)からの答え
とうこう日:2017年12月2日 -
前から好きだったけど 前から好きだったけどHey!say!JUMPの山ちゃんです!映画も見に行ったよミクチャにもはまったかな Hey!say!JUMP大好き!さん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2017年12月2日 -
ハマったものか〜 私は、「SHISHAMO」にハマりました!
歌声が好きです(*´∀`)♪
いつも元気もらってます。。 しほさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2017年12月2日 -
ずーっとハマってる笑 今年どころじゃない、もう8年もずーっとハマってる笑
AAA です!8年もハマってるのでもちろんファン歴8年目です!
NissyとSKY-HIは5年になるなー笑
にっしー、真ちゃん、だっちゃん、宇野ちゃんを追いかけてます。。。
今年は色々とあったなー。もう終わってしまうのかー。
MisaAiさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2017年12月2日 -
Hey!Say!JUMP もともと好きだけど、どハマりして、ベスト・アルバム買っちゃいました(´>∀<`)ゝ 山田くんLOVEさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2017年12月2日 -
YouTuberの方 YouTuberのフィシャーズさんにハマりました
ににちさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2017年12月2日 -
やばい!! 私は、米津玄師さんと僕のヒーローアカデミアにどハマりしました(*^_^*)やばいです。マジ神! ポッキー!さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2017年12月2日 -
私は... アニメ、ボカロ、歌い手、スマホゲームのメモデフが大好き!!
アニメでは、オトメイト系
ボカロは、速い曲が好き
歌い手は、いかさん、まふまふ、そらるが好き(* ̄∇ ̄*)
メモデフは、日課のようにやってます(。・_・。)ノ
96零さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2017年12月2日
469件中 351 〜 360件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。