教えて!おすすめの本
読書の秋にちなんで、みんなにおすすめしたい本や、みんなのすきな本を大ぼしゅう!
マンガや絵本、図鑑(ずかん)など、おすすめ情報(じょうほう)を、ドシドシ送ってね!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年9月29日みんなの答え:467件
マンガや絵本、図鑑(ずかん)など、おすすめ情報(じょうほう)を、ドシドシ送ってね!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年9月29日みんなの答え:467件

467件中 281 〜 290件を表示
-
おすすめの本ですか・・・ 私だったら「少女作家は12歳」という本をお勧めします。
1巻だけじゃないので色々読めて良いですよ。
漫画ではありませんが、小説程、細かくなく、絵があり分かりやすいですよ。 KKさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年10月6日 -
うーん ドラゴンボール イルカさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2017年10月6日 -
本はいいですよね。 私のお気に入りは「吾輩は猫である」です。
後、聖書も読みます。
聖書は、新約です。
まりあさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2017年10月6日 -
私は ドラえもん、カイケツゾロリ あやさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2017年10月6日 -
私は! 私は赤毛のアンや
ブラック・ジャック
など歴史とか好きで! まっぴさん(大分・11さい)からの答え
とうこう日:2017年10月6日 -
動物が大好き!そのほかも、、 私は、
動物と話せる少女 リリアーネ
マリと子犬の物語
はんぴらり!
などなど、、
マリと子犬の物語は泣ける、、 ポン酢。さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2017年10月6日 -
感動系とか? 私は、ノンフィクションの動物の話とかかな。あと、最近読みはじめた、「グレッグのダメ日記」もオススメ!あとはこんな感じ↓↓
面白い系
動物と話せる少女リリアーネシリーズ(これの作者タチアナ・ゲスラーさんのシリーズがオススメ!)
怪談レストランシリーズ(ほどよい怖さでハマる!)
心に響くマンガの名言(これは5作あって、面白そんな漫画も見つかるからおすすめ!)【注】タイトルあってないかも!
感動系
感動系は角川文庫がオススメです!(以下全部角川文庫です。)
シートン動物記
名犬ラッシー(泣いた本ナンバースリー!)
犬と10の約束(泣いた本ナンバーツー!)
ベルナのしっぽ(泣いた本ナンバーワン!)
改めてみると動物系が多いな...私のはとりあえずこんな感じです!
雪だるまさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2017年10月6日 -
私のおすすめの本は… 「屋上のテロリスト」という小説です(*´▽`*)結構最近でた本なので、最近のミサイル問題とかを参考に作られていてとても読みやすいです でも小さい子にはおススメできないかなw ふぇいふぇいさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2017年10月6日 -
私は… 王様ゲーム、カラダ探し、12歳、1%、怖いもの係、です! にっこりぃさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2017年10月6日 -
シリーズものだけど… 泣いちゃいそうだよシリーズは、サイキョーかと思われますわー! みおさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2017年10月6日
467件中 281 〜 290件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。