どんな大人になりたいですか?
色んな年齢の色んな人に聞きたいです。
今の大人は、格好いいですか?見習いたい事はありますか?
どんな大人に憧れますか?
どんな大人になりたいですか? ぶっちーさん(東京・55さい)からの相談
とうこう日:2017年4月28日みんなの答え:2160件
今の大人は、格好いいですか?見習いたい事はありますか?
どんな大人に憧れますか?
どんな大人になりたいですか? ぶっちーさん(東京・55さい)からの相談
とうこう日:2017年4月28日みんなの答え:2160件

2160件中 771 〜 780件を表示
-
私は こんにちは。
今の大人はかっこいいと思います。
私の夢は精神科医になることです。
回答失礼しました。 結菜さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月22日 -
ボクは… こんぶぁんわ!RisuTaです!
自分の声をはっきできる大人になりたいですぅ
たとえば声ゆうとか、女ゆうとか…
そんなかんじですぅ
短かくてすみません
RisuTaさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月22日 -
僕は… 僕は、就職できて、普通にご飯が食べられて大切な人(家族)がいつでも横にいる環境さえ整っていれば、裕福でなくてもいいです。
いさん(福島・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月21日 -
なりたい大人 だれからも信頼される大人
一生懸命な大人
優しい大人
しっかりした大人
になりたいです! かみこさん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月21日 -
私は、 こんにちは!
今の大人は、かっこいいか?と言われたら、わかんないですね、、
私は、将来は共感してあげられる人になりたいと思います!
自分がHSP疑惑あって、だいぶ繊細なんです笑
なので、それで辛かったこと、夜通し泣いたりしたことを活かして、痛み辛みを共感して、元気づけられる人になりたいです! りすさん(滋賀・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月17日 -
んー。 私は、何が何でも、笑顔で優しい人です。
これから意識したいです。 Kaeさん(その他(海外)・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月17日 -
おとなになったら・・・ 私は、イラストレーターか漫画のアシスタントになりたいです! ひとみさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月16日 -
私は。。 はじめまして。
名前を覚えてくれたら嬉しいです。
私は将来自衛官になりたいです。他にも色々ありますが、、
どんな大人か、って言われると難しいですね。
強いて言えば、倫理的?精神的に強い人になりたいですね。
りりあさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月15日 -
教師! 私は教師になりたいです。
私のクラスの担任みたいな先生になりたいです。 ねこさん(青森・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月15日 -
神主です 私の家は代々神主の家系です父に聞くと666年続いているそうです
なのでかん主を継ぎます 長崎の神楽を舞う人さん(長崎・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月13日
2160件中 771 〜 780件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。