トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親に言いたくないこと 私の娘は12歳です。
昔は好きな人のこととか、いろいろ話してくれてたんですが
今は話してくれません。
皆さんは親に隠し事とかしていますか?
あと、もし良かったら何を隠してるのか教えてください。
*蛍*さん(愛知・34さい)からの相談
とうこう日:2017年4月26日みんなの答え:3475件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  36 37 38 39 40 41 42 43 44 45  [ つぎへ ]
3475件中 391 〜 400件を表示
  • あります! こんにちは!私は今小5です。私が親に隠し事をするようになった理由はいくつかあります。
    ・昔と比べて親に何かを伝えるということが恥ずかしいと思うようになった
    ・親に何か相談しても私の見方をしてくれず、私が悪いのじゃないのと言われる
    ・恥ずかしいことを知られたくない(親との間では優等生でいたい)
    などです。
    良かったら参考にして娘さんのことをゆっくり考えてみてください。
    ききさん(京都・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月6日
  • 好きなアニメとか? 隠している訳じゃありませんが、好きなア二メや読んでいるマンガとかは言いづらいですね・・・。
    口出しされそうで何となく言いたくありません。
    バナナ民さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月5日
  • あります…沢山 こんにちわ。刺し身です♪
    本題
    私も娘さんと同じで昔は普通に話してました(笑)多分心の成長?ってやつだと思います。
    隠し事
    ・友達関係・クラスメイトに嫌なことされてること・推し・苦手な食べ物
    音瀬刺し身.°さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月5日
  • けっこうあるかも… 隠し事は、いっっぱいあります!(笑)ちょっと悪いことしちゃった、と思ったら、基本隠し事しちゃいます。例えば、
    ・小学生の頃、クラスの男の子を泣かせちゃったこと
    ・友達と大喧嘩した時、相手が悪いと先生に虚偽報告したこと
    ・授業中、こっそりスマホをいじってたこと
    …とか。
    他にも、「隠すほどでもないけれど、進んで言いたくもないこと」が、私はけっこうあります。悪いことをしているわけでもないけれど、なんとなく言いたくない、自分のパーソナルスペース?がほしい、みたいな。人間関係のちょっとしたこととかも、わざわざ親に言いたくない、自分の中に留めておきたい、って思うことが前より増えた気がします。思春期って、そんなもんなのかな?
    すもももももももものうちさん(滋賀・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月5日
  • あります! 姉も僕もふだということですかね あさなやさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月5日
  • しょうがない ナッツーです。
    結構隠してコソコソやってたりするかな
    例えば
    ・塾の帰りにこっそりお菓子買い食いしている。
    ・ゲーム無断でやってる
    ・好きな人がいること
    などですかね
    ナッツーさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月4日
  • あんまりいいたくないけどなかまいた 色々あるよ
    ・犬が怖いこと
    ・家を出たいこと
    ・見守り設定解除していること

    仲間いてよかったー
    自己肯定感の塊さん(新潟・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月3日
  • 結構しちゃってる、、W 僕は結構隠し事てるかなー

    ゲーム無断でやってる
    学校早く帰ってきた 結構やばい、
    毛を剃ってる
    好きな人がいる見てはいけないものを見ている

    思春期の人はみんなありますよねー
    安心しました
    なろすまさん(茨城・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月3日
  • たっくさんしてる(かもだけど) 私はたっくさんしてますよ

    1、彼氏いること
    2、デート行ったこと
    3、お金とってた(ごめん)(今してないよ)
    4、お年玉ちょっと取っちゃった(すんません)
    5、妹がストレス
    6、4にたい
    7、うるせえ
    8、ユウチュウブ見れなくするな
    9、おどすな
    10、お金欲しい
    えっとこれは要求とか言いたいことです
    ののさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月3日
  • あまりしない さえです。
    親に隠し事はないですねー。あ、、家族にかくしてるけど、家族の事けっこう好きです(^_^)
    さえさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月1日
[ まえへ ]  36 37 38 39 40 41 42 43 44 45  [ つぎへ ]
3475件中 391 〜 400件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation