トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
皆さんのゲームの時間平均は? こんにちは。ミサママです。最近娘がゲームにはまっています。
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。
ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  17 18 19 20 21 22 23 24 25 26  [ つぎへ ]
1408件中 201 〜 210件を表示
  • こんくらいです! 私は1時間...だったのですが!!!
    20分へらされて40分になりました。(ぴえん( ´Д`))
    あとゲームの利用時間を減らされた今、お母さん、お父さんがいない間 コッソリゲームをやるように....。
    なのでゲームの時間を減らされたりしたら
    私みたくコッソリゲームをやるようになってしまう場合
    があるのでそこは気をつけてください( ^ω^ )
    ゆわぽんさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月4日
  • 私の場合は、 私の場合、

    平日

    30から2時間

    休日1から3時間くらいですっ!

    スマホは音楽聴いてるの含めたら
    一日7時間くらいですっ.!
    ひーな、さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月31日
  • 言いにくいけど、 ひどい時だと8時間ほどゲームをしていた事があります、、。他だと、ほぼずっとって感じだった時もありました しおんさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月29日
  • 日による! こんにちは抹茶です♪
    私は平日三時間~四時間くらいで
    土日はすくなくて四時間多くて十時間です!
    こんなにやらせたらダメだよ悪口言うようになるよ?
    『最後に』
    時間は少ないって言うならちょっとだよって言って
    2~3時間やらせたら良いと思います!
    30分延期とかはほんっと短すぎます!
    それじゃバイバイ!
    抹茶さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月26日
  • 全然少なくても私は大丈夫 私は平日はゲームはさしてもらえません
    休日は1時間です
    でもYouTubeなどを見る時間は平日20分休日30分です
    私は受験生なのでYouTubeなども見ない日が多いです
    nさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月26日
  • 私は普通だと! こんにちは!抹茶ぷりんです!

    私は、平日土日どちらも1時間です!

    では♪
    抹茶ぷりんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月19日
  • 私の場合は・・・ こんにちは。鶺鴒です。

    私の場合は、平日2時間、休日4時間って感じです。

    平日のときは1時間勉強したら30分延長って感じです。
    (やるのは夜10時まで)

    だからミサママさんも「このぐらい勉強したらこれぐらい延長」って感じで
    やってみてはどうでしょうか?
    縛りすぎるとこっそりやるようになってしまうので・・・。

    それではさようなら。
    鶺鴒さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月8日
  • 私はこのくらい! 平日は5時間くらいで、休日は7〜10時間くらいかなあ!! Yさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月7日
  • 悲しいことに… 私は、30分ですでも、断然少ないし、縛られれば縛られるほどこっそりやるようになりやすいので、気をつけてください!縛りすぎはよくないです! 白姫さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月3日
  • あきないの? ミサママさん!初めまして
    わたしの家ではお母さんがゲーム買う?と聞れますがわたしはテレビだけで十分です
    友逹の家に行ってもゲームばっかで外であそぼって言ってもゲームばっかりです(泣)
    これいじょうふやしたらちゅうどくになるので1時間のままでもいいと思います!!
    のぞみさん(大阪・9さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月3日
[ まえへ ]  17 18 19 20 21 22 23 24 25 26  [ つぎへ ]
1408件中 201 〜 210件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation