トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
質問です。 携帯はいつから持たされていますか? ぱぱぱのぱさん(その他(海外)・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月20日みんなの答え:330件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
330件中 1 〜 10件を表示
  • スマホ #早く中学生なりたいっ!

    やほ~!咲希です♪( ´▽`)

    私は中学生になったら買ってもらえるよ!

    でも周りの友達はクラスの3分の1くらいがスマホ持ってる...

    スマホ買ってもらうと可愛いスマホケース選んだり、友達とLINE交換したり!

    楽しいことはたくさんあるけど怖いこともたくさんあるから気をつけて使わなきゃねっ...!

    ばいば~い(。・ω・。)
    咲希_sakiさん(鳥取・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • にこは! やっほ! -`虹恋*にこ*だよっ´-
    よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.

    にこはまだ!
    中学生になったら買ってもらえるはず!
    今はキッズフォンを持ってるよ~.

    でわぁ
    虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 携帯 とあ参上♪<(o`・x・´o)

    *+____

    とあはまだ!

    多分,じゅくとか行ったり
    するころ(中3?)にもらうと思う.

    遠いとこに一人で行くようになったら^^

    じゃあまたね♪(-ω-)/
    兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 小3から るんるんるんだよ(=^・^=)
    スマホは使ってたタブレットが壊れたから小3から!
    周りは小1から持ってる子もいて羨ましいです
    でもインターネット繋がんないんだよね
    るんるんるんさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • サイアク。。。 こんちゃ!☆はるちぃ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆です!
    本題へGo!
    うちのお母さんはるちぃが高校生でキッズ携帯って言ってるんです!「高校生はキッズじゃないじゃん!」って思います。せめて中学生でキッズ携帯だなー
    ☆はるちぃ☆*:.。. o(≧▽≦)o さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
  • 小2からです!! アンニョン - !

    Y です ^^

    私は スマホを 小2 で もらいました! (現在小6)

    少し スマホを 待たせるには 早いと

    学校の 先生に 怒られました 笑

    Yさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • 中1 @ 元彩音

    璃愛です!!

    ___

    璃愛ゎ.
    中1

    です.
    今年

    から
    です.

    スマホ
    早いって.

    言われたケド.
    買って

    もらえ
    ました!!

    ___

    またね~・:*+..:+
    *璃愛*りあさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • 小5からです! 小5からです! ふたばさん(宮崎・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月13日
  • 小5です こんちは〜 小5のオレンジでーす。
    私は小5になってもスマホはもらっていませーんないでーす。なんでなのか知らないけど早くスマホはほしいと思っています。早くくれないかな
    オレンジさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月18日
  • えっとね ヤホー綺露と言います!今日が素敵な一日でありますように。是非私の名前覚えてね(о´∀`о)

    本題!!!
    小学一年生からキッズ携帯、小学3年生でスマホかな?私は最初の頃だけ契約なしで慣らして、慣れたら本格的契約だったよー

    頑張ってね!
    綺露さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月30日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
330件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation