トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
マスク依存症について こんにちは、ぽんです。早速ですが質問に移らせていただきます。
単刀直入に言って私はマスク依存症なんです。
顔がコンプレックスで、周りの男子などがからかってきたり、親がふざけてブスと言ってきたり
するのが原因かなと自分は思っています。家では外せるし、仲が良い子の前などでも全然外せます。
でも、みんなの前や町中、特に同年代が多いようなところでは絶対に外したくありません。
親がマスク反対派で、ゴムを引きちぎってでも外させようとしてきます。
給食のときもマスクの下からものを口に入れています。
周りの子もちょくちょく外してきているし、そろそろ外さないと本当にやばいと焦りを感じています。
でも母のように無理やり外させられるのも本当に心の底から嫌ですし、
「大丈夫、女の子はみんなかわいいから☆」とかそういうのもあまり好みません。
正直言うとコロナ禍に大人がつけろと言って慣れてきたら外せというのは私はあまり筋の通った話ではないと思います。
皆さんに答えていただきたいのは、
・マスクを常に付けている子をどう思うか(はっきり言っていただいて構いません)
・外すメリット、もしくはつけるデメリット
・解決方法(学校はもちろんメイク禁止です)
・周りに何人ほどいるか
他にも自分の意見や共感なども書いていただけると助かります。
一つでもいいので答えていただけると助かります。
本当に本気で悩んでいます。どうかよろしくお願いします。
ぽんさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月13日みんなの答え:24件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 21 〜 24件を表示
  • マスク!! るりりです!

    年下から失礼します!!
    私は、普段はマスクをつけていて、給食や暑い時だけ取っています!
    今はマスク焼けもするし、ずっと外した方がいいのかなーとは思ってるんですけど、、

    質問に、答えていきたいと思っています!

    ・別にどうも思わない!!
    クラスで1人、とかだったら浮いてるかもだけど

    ・マスクつけてると今の季節は暑いし、マスク焼けもする!
    まあメリット、デメリットは微妙かな、、

    ・「暑いなー」って言って、自然にとる!!
    ずっとしくじってると、逆に取りづらくなるかもしれない!
    ・クラスで半数以上はマスクつけてる!!
    ぽんさんのクラスは私と学年が違うから人数も違うんですかね、、?

    頑張ってください!!!
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • 大丈夫! ぽんさんこんにちは♪のわだよ!よろしくね

    【本題】
    マスクつけてる子全然不思議に思わないよ!(のわもつけてる)
    でも、熱中症にはご注意を!
    外すメリット。。。表情がよくわかる
    外さないデメリット。。。ちょっと暗い感じに見えちゃうかも。。。
    解決方法は。。。遠いところ(旅行とか)に行った時に、
    田舎とかだったら外してみる!せめてホテルの中では!
    で、なれていく!
    のわのクラス35人で12人つけてるよ!
    (のわも含んで)

    バイバイ*\\(^o^)/*
    のわ 純香だったさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • ますく めっちゃわかる
    ほんと私もそうなんよな

    1 私はつけてる子いると安心
    2 メリット
    感染症予防
    コンプ隠せる
    デメリット
    くるしい
    コンプが気になりすぎて外せなくなる
    3 コンプに効く
    マッサージとかする
    休みの日はめいくをしてコンプを隠す
    4 けっこういる
    あさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • 単純な話 「夏になったら暑くなっちった☆」って言う体でしれっと外せば?
    顔のことを馬鹿にされたらそれ普通にいじめなんで先生にGO.
    俺の学校は結構居るで^^
    やっつんさん(岐阜・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 21 〜 24件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation