マスク依存症について
こんにちは、ぽんです。早速ですが質問に移らせていただきます。
単刀直入に言って私はマスク依存症なんです。
顔がコンプレックスで、周りの男子などがからかってきたり、親がふざけてブスと言ってきたり
するのが原因かなと自分は思っています。家では外せるし、仲が良い子の前などでも全然外せます。
でも、みんなの前や町中、特に同年代が多いようなところでは絶対に外したくありません。
親がマスク反対派で、ゴムを引きちぎってでも外させようとしてきます。
給食のときもマスクの下からものを口に入れています。
周りの子もちょくちょく外してきているし、そろそろ外さないと本当にやばいと焦りを感じています。
でも母のように無理やり外させられるのも本当に心の底から嫌ですし、
「大丈夫、女の子はみんなかわいいから☆」とかそういうのもあまり好みません。
正直言うとコロナ禍に大人がつけろと言って慣れてきたら外せというのは私はあまり筋の通った話ではないと思います。
皆さんに答えていただきたいのは、
・マスクを常に付けている子をどう思うか(はっきり言っていただいて構いません)
・外すメリット、もしくはつけるデメリット
・解決方法(学校はもちろんメイク禁止です)
・周りに何人ほどいるか
他にも自分の意見や共感なども書いていただけると助かります。
一つでもいいので答えていただけると助かります。
本当に本気で悩んでいます。どうかよろしくお願いします。 ぽんさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月13日みんなの答え:24件
単刀直入に言って私はマスク依存症なんです。
顔がコンプレックスで、周りの男子などがからかってきたり、親がふざけてブスと言ってきたり
するのが原因かなと自分は思っています。家では外せるし、仲が良い子の前などでも全然外せます。
でも、みんなの前や町中、特に同年代が多いようなところでは絶対に外したくありません。
親がマスク反対派で、ゴムを引きちぎってでも外させようとしてきます。
給食のときもマスクの下からものを口に入れています。
周りの子もちょくちょく外してきているし、そろそろ外さないと本当にやばいと焦りを感じています。
でも母のように無理やり外させられるのも本当に心の底から嫌ですし、
「大丈夫、女の子はみんなかわいいから☆」とかそういうのもあまり好みません。
正直言うとコロナ禍に大人がつけろと言って慣れてきたら外せというのは私はあまり筋の通った話ではないと思います。
皆さんに答えていただきたいのは、
・マスクを常に付けている子をどう思うか(はっきり言っていただいて構いません)
・外すメリット、もしくはつけるデメリット
・解決方法(学校はもちろんメイク禁止です)
・周りに何人ほどいるか
他にも自分の意見や共感なども書いていただけると助かります。
一つでもいいので答えていただけると助かります。
本当に本気で悩んでいます。どうかよろしくお願いします。 ぽんさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月13日みんなの答え:24件

24件中 11 〜 20件を表示
-
大丈夫ですよ! こんにちは、、地味子です。実は私いじめられています。あだ名はマスクをしていて、地味だから地味子になりました。
私もマスク依存症でございます。
で、「あの子みたいな可愛い顔なら、、、」って思うことがあります。ですが、まず命があることに感謝です。
どんなけいじめられても、マスク依存でも、けっして自分は悪くない、相手が言ったって自分は何ともないと思ってみてください。
きっと少しは楽になるかと、、、 じみこ、、、ですさん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
気にしないよ~(∀) こんにちは〜、かりんです!(≧∇≦)b
マスク依存症は辛いし、周りから容姿の事を言われたらそりゃ外せなくなりますよね、そのお気持ちなんとなく分かります~
でもかりんは、マスクを付けている人達の事を全く変だとは思いません~!かりんは学校でマスクをしている女子が多い理由は分かりますが、かりんも周りの子(男女問わず)とかも変だとは思っていないと思います~!
かりんの友達の半分はマスクをしていますよ~(^^)
で、マスクを付けるデメリットはないと思っていて、メリットは、風邪を防げるとか、そういう感じです!
ここまで読んでくれてありがとう~<(_ _)>
またね〜!(^.^/)))~~~bye!! かりんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
大丈夫だよ! こんちは!
まるもマスク外せない女子だよ!
去年はマスク外せてたのに
マスクしてない子が咳しまくって
マイコプラズマ肺炎になってからトラウマ
その子もマイコプラズマだったから犯人確定だしっ…
その子のせいでクラス半分くらいまいこになったし…(むしろマスクしろ!て思った)
そんなわけでそれからとゆーもの
親とお出かけの時(映画とか密室はつけてる)
自宅
以外はほぼほぼマスクつけてるよ
親は、運動のときは外しなね。酸欠になるしニキビ出来るからね。くらいしかいってこずきほん自由にさせてくれてるって感じです まるさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
大丈夫でしょ! yです。10歳です
マスクを常に付けている子は別に自分が
ただたんにつけたいんだなーって思います!
自分でマスクの悩みがあるんでしたら、
別に外しても良いかと思います!
マスクを外して学校の誰かがいじってきたら
別に悩まないで自分で決めたことだ!
と私は思います!
学校頑張ってください! yさん(奈良・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
ちょっとずつ! こんにちは。小6めるとです!
早速本題
私も結構マスクします!!マスク依存症までとはいきませんが、一日中つけちゃいます笑笑
私もあまり顔を見せたくなくて、、って感じです。一緒で親近感笑笑
質問に答えますね~!
私もつけているから何とも思わない です
むしろ好印象ってかんじ笑
外すメリットは
・笑顔が見れて感情が分かりやすい、話しやすい
デメリット
・ニキビができやすい(余計外しにくくなってしまうかも…)
・何を思っているかわからない!! yes no も分かりにくい
解決方法。。か。。
・好印象を持たれるように!
・親しみやすくなるように!
などなど目標を設定して達成したらご褒美みたいな・・かんじかな笑
私のクラスには5〜10人くらいです〜!!
それでは長文失礼しました。 ではまた〜!! めるとさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
マスク #明日スポーツテストの本番
どーも、さわやかです^ - ^
・別になにも思いません!
・メリット→顔が見られない、毎日風邪対策できる
デメリット→マスク日焼けする、暑い
・今の時期だから「暑いし取ろ」みたいな感じはどうでしょうか。
ずっとつけたいなら「一年中花粉で」みたいな!
・クラスの5分の2ぐらい…?
でわぁ! さわやか#なんてね。さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
マスク問題 こんちわっレモンです!
マスク私も外せない(´・ω・`)
ずっと着けてきたから今さら外そうなんて思えないよね、、私は今年中学に入って外そうと思ったけど花粉が酷くて未だに外せてない、、、
ぽんさんが外しにくいのは周りの人達の影響でもあるんだね、
マスクしてる子は別に変な印象は持たないよ!
半分よりちょと少ないぐらいの子がしてるし!
マスクを着けてるとデメリットは多いと思うなぁ(肌荒れ、マスク焼け、呼吸のしずらさ等)
登下校中だけ外すのってどうかな?家出て数分でも良いし、そうしたら慣れてくるんじゃないかなって思う!お互い外せるよう頑張ろ! レモン@推しが尊いさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
気になる人もいればならない人もいる あです。私も昔鼻や口を出すのが嫌でマスクをしていたので気持ちはすごくわかります!
まず、マスクをずっとつけていてもほぼ何にも感じないです。
例えば友達の爪が長かったら長いなと感じるだけで以降ほぼそれについて関わることないって感じにその瞬間で終わります。
デメリットには、マスク外したら顔を馬鹿にしてくる人がいるというのが1番ですかね。
解決方法については、友達と一緒に給食やお弁当を食べる機会を増やしてマスクを外し会話をすることですかね。運動でも外したりしてマスクから離れる機会を作ってみてはどうでしょうか?
周りには2人いて、食事でも外しません。自分もあまり顔は見せたくはないので無理せず慣れていくのがいいと思います! あさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
大丈夫! こんにちは。こいしです。( `・∀・´)ノヨロシク
私は、いつも学校にマスクをつけて行っています。
給食とが、暑い時とかに外してます。
自分の顔が周りよりもかわいくないっていうの、分かります。
鏡とかで見たら、「自分の顔ってどうしてこんな形なの?」とか
「○○ちゃんみたいな顔だったらよかったのに、、」とか
めっちゃ思います。でも、ずっと隠してたらそれこそ、
いじられるのではないかと思います。(個人的な意見です)
でも、ぽんさんがマスクを外したくないのであればつけていてもОKです。
では、ばいばい(^.^)/~~~ こいしさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
だいじょうぶ! ばななりんご参上っ!仲良くしようね!
ほんだいーーーーーーーーーーーーー
・ばなのクラスには、マスクを毎日つけてる人はけっこーいるよ!(少なくとも5人はいる)
それで、マスクを外したくないって子もばながしってる限りは一人いるよー!
卒アルの写真撮るとき、マスクをぎりぎりまで外したがらなくて、撮る直前で外して、撮り終わったらすぐつけてたー!
・ばなのままが、つけてたら自律神経がおかしくなっちゃうんだって!だから、それになっちゃったらだめかも…?
・解決方法は…親とか、悪いこと言ってきた人、それか学校の先生とかに言ってみたら?顔が良くないって言わないでとか、こういう事言われたんですとか!
・上記の通り、5人くらいはいるよ!いままで出会ってきた人とかだったら30人くらいはいると思う!
だから、外しても外さなくてもだいじょうぶだと思うよ!!
以上!ばいちゃ! ばななりんごさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日
24件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。