ILLIT(アイリット)って知ってる?
こんにちは!GLLIT(グリット)です!
本題!
皆さんILLITって知ってますか? ILLITは2024年にデビューして、マグネティックやティックタックなどの曲を出しているグループで、そのILLITの全員好きなんですけど!特にウォンヒちゃんとイロハちゃんがだいすきなんです!
ちなみに好きな曲はIYKYK、Lucky Girl Syndromeがだいすきです!
共感できる人、ILLIT好きな人とたくさん語りたいです!
じゃね! GLLITさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:14件
本題!
皆さんILLITって知ってますか? ILLITは2024年にデビューして、マグネティックやティックタックなどの曲を出しているグループで、そのILLITの全員好きなんですけど!特にウォンヒちゃんとイロハちゃんがだいすきなんです!
ちなみに好きな曲はIYKYK、Lucky Girl Syndromeがだいすきです!
共感できる人、ILLIT好きな人とたくさん語りたいです!
じゃね! GLLITさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:14件

14件中 11 〜 14件を表示
-
知ってるよ! こんちゃ!あちゃぱです!!
知ってるよ!
姉の影響で曲聴いたら好きになったの!
私の好きな曲はデビュー曲の『マグネティック』。
好きなメンバーはウォンヒちゃんです!
ふわふわで、ダンスも上手で、可愛い!
第一に、アユネクでの成長がすごかった!
同じ仲間がいて嬉しいな(^○^)
じゃあ、またね! あちゃぱさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月10日 -
そうなんだ! こんちは!あんかです!
I L L T知ってるよ!みんなめちゃくちゃかわいいよね!
私はウォンヒちゃんとモカちゃんが好きかな(≧∀≦)
私の推しはtwiceだけど、I L L Tの曲もよく聞くよ!
好きな曲は、cherish my love が好きかな( ^ω^ )
サビの部分のメロディーが好きなんだ!
じゃ、またね! 杏夏さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月10日 -
知ってる! ILLITが大好きな莉音です。
ILLITってほんとに可愛いよね!
まじで推してます!
みんな好きだけど、特に好きなのがウォンヒ!
顔が丸くて可愛いし髪さらっさらで天使みたい!
ばいばーい、また会おうねー! 莉音さん(熊本・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月10日 -
ILLIT こんにちは!想音ですっ
_*本題*_
私もILLIT大好きです!
特に、もかちゃんといろはちゃんが大好きです!!
好きな曲は、Almond ChocolateとCherish (My Love)です
毎回、メンバーがかわいい行動をするたびに韓国語でかわいいと言っています
想音*そのさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月10日
14件中 11 〜 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。