トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
徹夜のコツ!! こんにちは───O(≧∇≦)O────
つむです!
早速ですが本題へっレッツゴー!

タイトル通り!徹夜のコツ!を教えて欲しいです!
自分なりのコツで大丈夫です!

年上年下どちらでも構いません
徹夜は良くないという意見は入りません

書いてくれると嬉しいです!
つむさん(滋賀・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 多分徹夜できるはず! 質問者と同じ11才です!
    徹夜したくなりますよね、
    徹夜する理由で異なってくるけど、
    1前日にたっぷり寝ておく!
    2カフェインとってね!
    3めちゃ明るい音楽聞こ!

    間違ってたらごめんなさいm(_ _;)m
    Mimika
    Mimikaさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 徹夜! こんにちは、みのちゃんです!

    そういう時はね、
    日中ほんの少しだけ運動
    1日中シャキシャキしている
    でも動きすぎない
    ご飯をちゃんと食べる
    カフェインとる

    こんな感じです!

    注意すると良いことは、あくまでも運動しすぎない!しすぎると眠くなる
    あと午後4時ごろからは寝ないほうがいいと思います。眠くなります(私の経験上)

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 徹夜のコツ こんにちは~
    星來だよ。

    星來はオールはしたことないけど最近すごい夜更かしするから教えるね!

    あ、くれぐれも身体壊さないように気をつけてね!

    ・昼間に寝ておく

    ・YouTube、宿題などをやって寝ないようにする

    ・目にリップクリーム(スースーするやつ、メンソレータムとか)(衛生上それ専用にした方がいい)

    ・カフェイン摂取する

    こんな感じかな!

    それじゃあばいばい(^_^)/~~
    星來#せらさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 徹夜 電気全部つける

    のみ物いっぱいのむとかかなー!!
    あさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 徹夜 電気全部つける

    のみ物いっぱいのむとかかなー!!
    あさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 徹夜のコツ! やっほ~ 七瀬だよ!
    今日もよろしくね。

    徹夜のコツは
    その日にお昼寝とかしておくこと!
    そうしないとすごい眠気が...

    くれぐれも気をつけて

    ではまたね。
    七瀬 @さくなぎ さん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 徹夜のコツ.' こんにちわ、恋菜(れな)ですっ.'

    ×××

    ‐脳が覚めるような音楽を聞く

    ‐カフェインをとる

    ‐たまに筋トレ 笑

    って感じ.

    頑張ってね.'

    ×××

    ばいばい~( ´ ▽ ` )ノ
    恋菜 #沙依莉さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 徹夜がんばってね! こんにちはーっここぷよだよ♪
    よろしくね(*^^*)

    つむさん徹夜するの!?
    体こわさないように気を付けてね!

    ぷよの徹夜術は、、

    ・カフェインをとる!
    (コーヒー、紅茶、緑茶、コーラなど)

    ・冷たい水や冷えピタで体を冷やす!
    (風邪ひかない程度に!)

    だよ♪

    参考にしてね♪
    ばいばーいっ
    ここぷよさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • うーん私はねぇ、、、 ハロハロ3度の飯より団子好きのゆきだんごぼーるですぞ!
    えっとねぇ、、、私はよく水一気飲み&顔洗い&電気バキバキ(?)
    これをして頑張ってます!!!(多分カフェイン取ったほうがいい)
    以上!
    ゆきだんごぼーるさん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation