トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親に嫌われている こんばんは。
私は親に嫌われているのかもしれません。
私には姉がいるのですが、姉がしても怒られないことを私がするとすごく怒ります。
毎日のように「出来損ない」「だらしない」「臭い」と言われます。
どうしたらいいですか。
はすさん(栃木・15さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • キズなんで相談! こんちゃ!おもちねこだよん!∩^ω^∩
    それは辛いね…
    そういうときは…
    キズなんの右下にある
    「チャイルドライン」って
    とこから相談してみて!
    ばいにゃんっ!
    おもちねこさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 子供を差別だとぉ? 友達少ないゆっちゃんです。

    おばあちゃん、おじいちゃん様がまともなら相談した方がいいのではないでしょうか?

    はす様のお母さまは仕事のストレスで当たっているのかもしれません。マッサージなどを勧めてみてはいかがでしょう。
    ストレスから解放させるという算段でございます。
    SNS はすごいですから、SNSでつぶやくというてもあります。

    奥の手はチャイルドラインですかね
    ゆっちゃんさん(秋田・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 相談 とあ参上♪<(o`・x・´o)

    *+____

    え!?大丈夫ですか??

    誰か信頼できる大人に相談してね.

    でも叱るというのは少し愛惰が

    あるんじゃないかな.(そういうのじゃなかったらごめんなさい.)

    じゃあまたね♪(-ω-)/
    兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 大丈夫??? こんにちはo(^▽^)oちょこです!短文です。
    それは虐待じゃないですか?ひどすぎます!!
    出来るだけ早く信頼できる大人に相談してください!
    いろいろな相談先(電話、sns)でもいいです、誰でもいいので辛い気持ちを話してください。
    思い切って児童相談所に行ってもいいと思います。
    ちょこさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • ひど. にこ参上っ♪<(U。・×・。U)
    よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.

    -`_______(">ω<")_______´-

    それはひどすぎる!!

    信頼できる人とか,
    チャイルドラインとかに相談したほうがいいよ!

    またね! -`^^/\\\\^^´-
    虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • うわひっどぉ! やほやほこんちゃ!にういです!
    それって虐待なのでは!?先生やチャイルドラインに相談した方がいいですよ!多分反論したら叩かれたりしますよね…た、短文でごめんなさい!
    にういさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • うわひっどぉ! やほやほこんちゃ!にういです!
    それって虐待なのでは!?先生やチャイルドラインに相談した方がいいですよ!にういの親はそんな感じじゃないですね…
    にういさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation