なんで嫌いなやつほど幸せそうなのか?
私の同級生に人目につくところではいい先輩していい子ぶっていて陰では終わってる人がいます。
今日はそんな大っ嫌いなやつに振り回されたので少し書かせてください!
そいつをIとします。最悪なことにIとは同じ吹奏楽部です。楽器は違いますが木管楽器という部類でいうと同じ種類となります。
そこで今年、私は先輩という立場になり部活でも後輩が入ってきました。
先輩は後輩に色々教えなければいけません。中学校の吹奏楽ともなると初心者も多く先輩は、つきっきりで見ることが必要とされます。 それなのにアイツは・・
部活体験の時あいつはめちゃめちゃいい先輩ぶってました。来てくれた子とずーっとニコニコして優しく話していました。それに惹かれた後輩はやがて毎日そこへ行き、入部し、そいつのパートを希望しました。
その後輩は無事にそのそいつのいるパートに入ることができました。
が、後輩が入ったと思うとそいつは同じパートの違う人に「ごめーん!今日ちょっとやらなあかんことあるからこの子を教えといてくれへん」とか言ってます。ほぼ毎日です。
後輩の子、ほんとうに可哀そうです。
周りで見ているごくわずかな人はそいつの事がおかしいと思っていますが、そいつは大衆の目がある場所では本当に本当にまねできないくらいいい子なのでそのことを口にしようとしません。
あと、そいつは必殺技であるコロコロ態度を変えることにより友達も少なくありません。私にはなんでボロが出てこないのか不思議で仕方ありません。
もう限界です。それに比べて私は友達も少ないしこいつのことを愚痴れる人もいません。
おかしくないですか? 英検受かるぞーさん(京都・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:3件
今日はそんな大っ嫌いなやつに振り回されたので少し書かせてください!
そいつをIとします。最悪なことにIとは同じ吹奏楽部です。楽器は違いますが木管楽器という部類でいうと同じ種類となります。
そこで今年、私は先輩という立場になり部活でも後輩が入ってきました。
先輩は後輩に色々教えなければいけません。中学校の吹奏楽ともなると初心者も多く先輩は、つきっきりで見ることが必要とされます。 それなのにアイツは・・
部活体験の時あいつはめちゃめちゃいい先輩ぶってました。来てくれた子とずーっとニコニコして優しく話していました。それに惹かれた後輩はやがて毎日そこへ行き、入部し、そいつのパートを希望しました。
その後輩は無事にそのそいつのいるパートに入ることができました。
が、後輩が入ったと思うとそいつは同じパートの違う人に「ごめーん!今日ちょっとやらなあかんことあるからこの子を教えといてくれへん」とか言ってます。ほぼ毎日です。
後輩の子、ほんとうに可哀そうです。
周りで見ているごくわずかな人はそいつの事がおかしいと思っていますが、そいつは大衆の目がある場所では本当に本当にまねできないくらいいい子なのでそのことを口にしようとしません。
あと、そいつは必殺技であるコロコロ態度を変えることにより友達も少なくありません。私にはなんでボロが出てこないのか不思議で仕方ありません。
もう限界です。それに比べて私は友達も少ないしこいつのことを愚痴れる人もいません。
おかしくないですか? 英検受かるぞーさん(京都・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
おかしい! はるかぜです。
おかしいです。回答としてはズバリそれ!
だって先輩が後輩にとるとか、同級生にとる態度じゃないじゃないですか!
その子、いずれかは間違いなく嫌われます。
まずはあなたがぜひ、後輩に対して、違うパートでも、仲良くしてあげてほしいな!
そうすればあなたの活動に生温かくてすずしい春風が吹くはず! はるかぜ♯生温かくてすずしいさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
質問主だけ見破ってるわけじゃない気が 友達多いのがいいんじゃないで!
その先輩みたいな人って
質問主だけがモヤモヤしてるんじゃなくて
部活内とかその先輩のクラス内で
その先輩に思う事ある人他に絶対いるから!
もしかしたら黙ってるだけで
皆そう思って見てるかもしれん!! やまのぼりさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
それはおかしい はじめまして、いなりです!!
この文章を読んでるだけでイライラしてきました!Iさん、ひどいですね…こういうタイプって、周りに言っても、嫉妬かなとか周りの人から悪印象に映るだけで良いことがないんですよね…でも、やっぱりそういう人はいつか全員から嫌われます。でも、今はめちゃくちゃ辛いと思います。そう言う時はその人に悪口を言うのではなく、友だちと話してる時にそういえばIさん、こうこうこうなんだよね。どうしたら良いと思う?とIさんを悪く言わずに、悪いところを伝えると少しずつIさんってちょっとあれだよね…となっていきます。あとは、うP主さんが周りの人から嫌われない行動をすること。うP主さんも誰からみても嫌われるようなことをしていたら、お前が言うなよ!って思われちゃうので…
あまり、こういうの送らないタイプなので文章が変でしたらすみません。
長文読んでくださりありがとうございました。
バイ!またきずなんで! いなりさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。