トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
宿題を早く終わらせる方法教えて? 宿題の漢字で100分かかるんだが
誰か宿題を早く終わらせる方法教えて!!!!!!!

(゚∀゚)
めもえさんさん(兵庫・10さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 集中! にこ参上っ♪<(U。・×・。U)
    よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.

    -`_______(">ω<")_______´-

    にこは集中することが大切だと思う!

    集中するには,部屋の電気を

    ちょっとくらめにして,

    しずかな環境にするといいよ!

    またね! -`^^/\\\\^^´-
    虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • わたしもです! ねねです
    実は私も早く勉強を終わらすことができなくて困ってたんです
    私はべんきょうが終わらないできないときは夜中にやります!
    絶対にならないといけないと思うと集中してできるようになるのでおすすめです!参考にしてください!
    失礼しました(o*。_。)oペコッ
    ねね_&#127838;さん(宮崎・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 集中! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあは集中することが大切だと思う!

    集中する方法は部屋の明るさをやや暗めにしたり、

    静かな環境にするといいよ。

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 集中して! こんにちは、みのちゃんです!

    そういう時は、集中することが大切だと思います。
    きっと原因は集中力が足りないからなのかなって思います。
    だから伸び代はあります!
    集中する方法なんだけど、私は割と厳しめにやる時間を決めて、そこまで集中して取り組み、できたらご褒美ってのがいいと思います。
    彼は塾の先生に教えてもらった方法なんだけど、私はこれをしたら集中できるようになりました!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 仲間見つかって嬉しい! はるかぜです。

    同級生だね。宿題の量が急激に増えたのはなんで?

    分かるよ。

    でも、100分集中してやってるならまあまあ。

    でもしてないならした方がいいよ。まずそこからで、集中できるように

    なったorすでに集中していたんだったら、やりかたを考えてほしいです

    答えを見ましょうとかそういうことじゃなくて、ここはパッパと書いち

    ゃってここは念入りに…とか。
    はるかぜ♯生温かくてすずしいさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 字を大きく書く! こんちゃ!苺大福です!
    今からすぐ終わる自学を紹介するよー!
    先生からたまにもらうプリントみたいなのを使ってやるとか、字を
    おっきくして書くとか、間を開けて書くとか(先生に怒られない程度に)
    があります!漢字とかは難しいのでやんないほうが良いよ!理科とかで
    図を大きくかいたり数学とかは図形を大きく書くとすぐに終わるよー
    参考にして見てねっ!ばいばいきーん
    苺大福さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 集中が一番! こんちゃ!つぼみです♪
    この前は質問に答えてくれてありがとうございます。
    ーーーー本題ーーーー
    やっぱ一番いいのは集中だよね。
    そこで!集中力が高まる方法をご紹介します!
    1,集中力が高まる曲があるらしいよ!曲名は覚えてない。ごめん!
    2,机の上に鏡を置いて集中してる自分を意識する
    3,集中力が高まるツボをさんちくを刺激する
    さんちくは鼻の付け根のあたりにあるツボです
    これくらいです!
    長くてすみません。参考になったら嬉しいです!
    つぼみさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 集中! こんちゃ!おもちねこだよん!∩^ω^∩
    それはもう集中するしかない!
    おもちねこは宿題が終わったら
    キズなんだー!って思いながらやって
    早くしてるよ!
    充電が切れるぅぅ…
    ばいにゃんっ!
    おもちねこ#充電があと2%…さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 集中してやる! こんにちは~、のえちゃだよ~っ!

    ゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+

    宿題を早く終わらせるには、とにかく集中してやるといいよ!

    あと、あまりおすすめしないことだけど、のえちゃは宿題の量が多い時は答えを見てやってたよ!!

    ゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+

    以上、のえちゃでした~っ!
    のえちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 頑張れい こんにちは 迷鉄名古屋です\(^o^)/
    塾の宿題中(iPad充電後10%)

    <本題>
    漢字は写さないと終わらないから地道にやった方がいい。
    漢字だけは不可抗力…
    迷鉄名古屋さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation