将来の夢
どうもてはゆです。
将来の夢が「イケてる介護福祉士」って変ですか?
今度の参観で将来の夢について発表するんですが、笑われないか心配です。
ちなみに介護福祉士を目指したっきっかけは、昔おばあちゃんの介護施設に全然ボケてない100歳のお婆さんがいてそのお婆さんの担当の介護士さんがメイクばっちり、髪型カッコいい、介護がすごく上手くて最高、お客さんの家族を安心させる優しさ、嫌な感じの他の介護士さんに注意ができる強さ、全てが最強ですっっっごく憧れているからです。
みなさんは将来の夢が「イケてる介護福祉士」って言われたらどう思いますか? てはゆさん(滋賀・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月31日みんなの答え:15件
将来の夢が「イケてる介護福祉士」って変ですか?
今度の参観で将来の夢について発表するんですが、笑われないか心配です。
ちなみに介護福祉士を目指したっきっかけは、昔おばあちゃんの介護施設に全然ボケてない100歳のお婆さんがいてそのお婆さんの担当の介護士さんがメイクばっちり、髪型カッコいい、介護がすごく上手くて最高、お客さんの家族を安心させる優しさ、嫌な感じの他の介護士さんに注意ができる強さ、全てが最強ですっっっごく憧れているからです。
みなさんは将来の夢が「イケてる介護福祉士」って言われたらどう思いますか? てはゆさん(滋賀・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月31日みんなの答え:15件

15件中 11 〜 15件を表示
-
ちょっとした説明は必要かも こんにちは日本国民です。
素敵な夢ですね。
ただ、言われた側としては、「イケてる」の部分が抽象的、曖昧な表現だと感じる方も居ると思います。なので説明は必要かと。
具体的にどういったものが「イケてる」のか、というのを説明することで納得してもらえると思います。
ニュアンス的には
「宣誓、黄金の精神を持って運動会に取り組むことを誓います」
と言われているような感覚なので…。 日本国民さん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
頑張れ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
将来の夢、「イケてる介護福祉士」ってかっこいいと思います!
全然おかしくないし、将来の目標が明確な、てはゆさんだったら、なれると思うから、頑張って欲しいです!
ゆーのの将来の夢はキズなんのスタッフさんになることです!
ゆーのも「イケてる」スタッフさんになりたいな!
キズなんの後輩から、イケてる、素敵だって思われるキズなんのスタッフさんを目指します!
それじゃあまたね(^_^)/~
ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
いいじゃん! イケてる介護福祉士か…!いいと思います!
施設の高齢者の間で人気出ると思います! 虹色★さん(愛知・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
かっこいいとおもう。 めもとだよ。
まず漢字弱者すぎて読めない…べんごふくしし?で合ってるのかな?
ま~でも、キミがかっこいいなって思ったお仕事ならいいとおもうな。
もしかしたら文面で笑っちゃう子もいるかもだけど、しっかり説明すれば納得してるれるとおもう!
人のためのお仕事をしようって思えるの、すごくかっこいいな。
夢に向かって一直線!頑張ってね。
おわり。ばいばい~ めもとさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
いいと思う! こんにちは!ゆいなです!(^-^)/
「イケてる介護福祉士」、いいと思うよ!
だけど、「イケてる介護福祉士」という夢を持っていること自体が素晴らしくていいことなんだよ!
もし私が「イケてる介護福祉士になりたい」って言われたら「いいじゃん!頑張って!!」って言うかな!
その夢に向かって、頑張ってね!d(^_^o) ゆいなさん(静岡・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日
15件中 11 〜 15件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。