トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校のとき… 私は、最近学校でのストレスで休んでしまいました。親からは「今日休んだら頑張れる?
」や「頑張れるように好きなもの買ってきてあげるわ」などとても優しい声をかけてくれました。その声を聞いて私は悲しくなりました。なんで自分はこんな弱いのか、なんでこんな自分に優しくしてくれるのか罪悪感で自分ばかり責めてしまいます。やはり休むのは甘えなのでしょうか。それとも休んでもいいんでしょうか。教えてください。
匿名さんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月29日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 大丈夫です こんにちは。
    勉強さえしておけば全然休んでも大丈夫です。
    僕も休み始めたときはまだ小さかったのですが、小さいながら罪悪感を感じていました。
    でも、罪悪感を感じたところで行けるようになるわけではないので、勉強をしておけばなんとかなるって割り切って休んじゃっても良いと思います
    応援してます
    たのとさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月31日
  • 僕も… こんにちはタスタケです。
    僕も学校に苦手な人がいてその人たちといるとストレスが貯まるという理由から
    学校を休みました!
    ストレスって悪化すると僕みたいに
    体にいろんな症状が現れるから
    (僕の場合は、頭痛、腹痛、吐き気、寒気など)
    無理しないのが一番!
    そして休むのはストレスをかけてくるほうが悪いので
    悩む必要はないよ!
    嫌なら嫌って言って親に甘えよう!
    タスタケさん(岡山・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月31日
  • 全然いいよ! どうも!シズニです!
    早速ですが全然いいんですよ!
    私も小6の後半から中1の前半くらいまで週に3回くらいストレスでズル休みしちゃってお母さんも休みたかったらいいよ!って言ってくれて休んじゃって…自分が惨めに思えてきて泣きそうでしたが今は休むこともあまりなく前向きで学校に行けてます!だからあなたも安心して休んじゃってください!何も気にせず甘えれるなら甘えちゃえ!大丈夫だよ!
    シズニさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation