トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
皆んなの学校でのはやりは~~? こんまきぁ!
真姫愛だお♪

☆ほんだい☆

いきなり聞くけど、

皆んなの学校でのはやりは~~?

歌、遊び、ファッション、文房具など、

なんでもいいょ~~!

ちな、私は

・替え歌

・オリジナルソング作り

・オトノケ

・ラップ

・指スマ

・(男子の)紙で作った剣の戦い(?)

・定戦(定規の消しゴム落としみたいな?)

・(女子)おまじない

だょ~~!!

いっぱいあって、

休み時間することは

皆んなバラバラなのっ!

そろそろばいばい!

長文ごめん(>人<;)


※曲の歌詞は権利侵害になるので書かないでね。
真姫愛 *まきあ* #推し様とぅとぃ!さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月28日みんなの答え:48件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
48件中 31 〜 40件を表示
  • 男女共通 私のクラスは、男女共通で、好きな人探しがはやってます 鈴木さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • 流行り こんにちは!璃愛です。

    璃愛の学校の流行りは、

    「何をしてんの?」です!

    いっときは、グミステップはやりました。w

    もう流行りはあっという間に消えてました。

    カンナムスタイルという曲も

    いっとき流行ってたけど、

    いつの間にか流行り終わってた~

    またね・:*+..:+
    *璃愛*りあ さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • 私のとこの学校の流行りは... こんにちは、綾花です(*^_^*)
    私のとこの学校の流行りは、

    NiCi(ニキ)のペンポ(女子)

    手だけを使うダンス(女子)

    図工の時間とか個人作業の時に、
    歌歌ってる..(女子)

    アークション画面!正義の仮面!とか男子らが毎日歌ってるw

    このくらいです!
    んじゃまた!
    綾花 #あやか#ニクネ間違ってた...さん(大分・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • 茜藍宙の学校での流行り! @簓くんにどハマり
    こんばんはです!茜藍宙です!

    ほんだい!
    茜藍宙の学校での流行は!

    ・恋バナ(女子)

    ・廊下でおにごっこ(((((は?

    ・合唱祭の曲の替え歌

    ・人や先生にあだ名をつける

    こんな感じです!

    茜藍宙のクラスは中2だとは
    思えないくらいみんな幼いw

    ではまた!
    茜藍宙-あいら@もと骨藍さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • いっぱいあります。 こんにちは。わんにゃんです。
    私の通っている小学校で6年生のクラスは、消しゴム落としや、他の学年と遊んだり、普通に友達と喋ったり、手袋を投げたりしています(男子がしています)。
    わんにゃんさん(和歌山・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • ニョッキ祭り みんなが、
    「一ニョッキー」
    「二ニョッキー」
    「三ニョッキー」
    って次々に言う。
    被ったら、また1から。
    なんか面白い
    にょっきーさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • いろいろあるよね 今は紙飛行機がめちゃくちゃ流行ってます。
    今日も教室の入り口の上の方と、扇風機に紙飛行機がひっかかったりして、たいへんなことになってました。
    基本的に休み時間は友達と話したり、本を読んだりしてますけど、昼休みには、先生が持ってきているカードゲームをしている人もいます。
    Yさん(宮崎・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • 学校! ども!みーちゃんです!!

    私の学校では
    『コンギ』が流行ってる!

    コンギは韓国の
    伝統的な遊びだよ!

    うちのクラスの女子は
    みんな休み時間に

    消しゴムで作って
    やってる!(*^ω^*)

    もちろん私もやってる!

    難しいけどめっちゃ楽しい!

    他の学年の教室を
    のぞいてみたんだけど

    そこでもやってた!笑

    それじゃバイバイ(^^)/~~~
    みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • 私の学校では・・・ こんちゃ!莉菜です!
    小学五年生だよ!

    私の学校では、アンパンマンに関する面白い豆知識です。
    (子供っぽいよね(笑))
    あとは、先生のサプライズパーティーのための秘密の話し合いとか。
    あと、これはいけないことだけど・・・
    嫌いな先生の悪口を言ってる・・・
    (ヤバいっしょ うちのクラス)
    莉菜さん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • 流行り! こんちゃー!MASIROです!

    私の学校の流行りはドッジボールです

    私は苦手なんですが(?)みんな休み時間にドッジボールをやっています!

    苦手なの私ぐらいしかいないので教室の中2人の時とかがあって気まずいですw

    では♪
    MASIRO(^^さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
48件中 31 〜 40件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation