トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
卓球 現在卓球部に入っています。強いサーブが欲しいのですが、横上のコツや強いサーブのやり方を教えてください。 たきさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月26日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 自分も卓球義頑張ってる! こんにちは。まぐろティラミスですー。
    僕は、5年生のころから卓球やっていて、最初は、下手すぎてやばかったです。
    努力しました。
    最近は、部活で先輩にアドバイスもらったり、テレビで観戦して、これいいな。と思ったものを取り入れたりしています。最近、チキータ、というサーブしています
    まぐろティラミスさん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • 私も卓球やってる!(自信あるよ) こんにちは みかんもちです!!!
    私も一年くらい前から卓球習っているのですが私も最初は下回転サーブが全然回転かかんなくて困ってました。横回転出すならラケットの面を横にしてボールがちゃんと落ちてくるのを待ってから出すのがコツです!

    強いサーブなら下回転に見せかけての上回転サーブとか、あとフォア見ながらバックの方にサーブ出すとかそういう〇〇に見せかけての…っていうのが私の中でも強くて点取れます。
    たきさんも試して見てください!

    ちなみに回転が全然かからない時はいろんな方法で試してみたりあとは「落ちてくるのをしっかり待つ」っていうのがすごく大事になってきます。いっぱい自主練して卓球強くなってください!

    文長くなってすいませんでした!!!
    みかんもちさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • 元卓球部です!! こんにちは!すいです

    元卓球部部長やってました!!
    もう中3なので引退しましたけど!!
    私も強いサーブ頑張って練習してましたよ!!
    サーブが強くなったコツは、手に力を入れすぎない事です!
    そして、サーブを打つ前にしっかり相手がどこにいるかの
    確認をとってくださいね!

    参考になったら嬉しいです!
    すいさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation