トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
見るだけでもいいです、助けて…! ども!のんちゃんです!
高校受験控えてる中3です…さっき出願登録してきました。。。
本題参ります。
実は、中2の2学期ぐらいから抱えてる悩みがありまして…
それは、学校に行く前&行った後(帰ってきた時)の不安感があることです。
始まりは、音楽祭という学校行事が終わった時です。
クラス対抗の合唱コンクールみたいなもので、1、2年生の時にクラス合唱の伴奏、
3年生の今年は、全校合唱のピアノ伴奏をしました。
クラス合唱の伴奏をしてから、なんか急に教室にいるのがしんどくなってきたんです。
漠然とした不安感がずーっと続いて…
日を重ねるごとに、少しずつ減ってはいったんですけど、
学校に行く前や帰ってからの時間での不安感が全く無くならなくて…
授業には頑張って出てますが、休憩時間になったらすぐに保健室に行ってます。
全然心当たりはないんです。友達もいるし、先生も大好きだし。
これが何なのか…までは答えなくていいですけど、共感だったり、
これを見た感想など何でもいいので答えて欲しいです。
答えてくれたことが心の支えになるので…
年下、年上、タメ大歓迎!
辛口は控えてください!(メンタル水飴なので…)
ではまた!
のんちゃんさん(広島・15さい)からの相談
とうこう日:2025年1月26日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • ストレスとかかなぁ。無理しないでね! こんにちわん!歌花だよっ!
    (・o・)ヨ(・д・)ロ(・ェ・)シ(・ε・)ク

    【ほんだぁーい】

    のんちゃん!いつも回答ありがとーう!
    −−
    だ、大丈夫?
    ストレスとかなのかなぁ。
    (あくまで、私の思ったことです)
    疲れてたとかじゃない?
    まぁ、無理しないことが一番だよ!
    体を休めて!心も休めてね!
    寝ることが大事!
    あとは、好きなことをする、
    外の光を浴びる、
    誰かに相談するなど。
    「助けて」って言っていいんだよ。
    助けを求めていいんだよ。
    みんな味方だよ。
    自信をもって。!


    ばいにゃーん!!
    歌花 #ジャムズ #スノ担さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • のんちゃん~! こんにちは、弥勒です!
    のんちゃん~!回答ありがとう!
    本題!
    多分、無理をしすぎて、体調が優れないんだと思います!
    ゆっくり休んでください!
    好きなことをして休んでね!
    高校受験頑張って!!
    絶対受かる!!!!!
    ではまた*\\(^o^)/*
    弥勒さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月30日
  • 無理はしすぎないでくださいね! こんにちは佐々木です。
    詳しい事はよく分からないけど、不安になったりしんどくなるのって相当な何かがあったんじゃないかな?私も何故かしんどくなったり不安になったりする事あるんですよね…マジでなんでなんでしょう?
    でも、何か楽しい事とか安心する事をしたりするとマシになるんじゃないかなって思います!
    少しでも参考になったら嬉しいです。きっと疲れがどっと出てしまったんですよ、無理しないでゆっくり休んでくださいね!
    佐々木さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • 大丈夫! こんにちは!ぱんだです!!
    なんでそうなるんだろ??
    行くときと帰った時の不安の原因を探してみる?とかかなー、それか友達や先生、親などに相談してみるのもありかも!!私も沢山悩んだりしてなんかもやもやすることある!だからお互い頑張ってこ!
    無理しないで、辛かったらゆっくり休んでねー!!
    ぱんださん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • 頑張りすぎかも! こんにちは!花梨です!

    よろしくお願いします!

    ピアノの伴奏をやってるんですか!?

    のん先輩、すごいですね!

    私が思ったのは、頑張りすぎたせいかなって思いました

    たまには、家でゆっくりと休むことも大切です!

    好きな曲を聞いたりするのもいいと思います!

    高校受験、頑張ってください!

    受かるのを願っています!

    またね~!
    花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • のんちゃん~~!! @簓くんにどハマり @目標:350
    こんばんはです!茜藍宙です!
    のんちゃんだ!いつも本当にありがとう!!

    ほんだい!
    もしかしたら、疲れかもしれません。

    茜藍宙ものんちゃんと同じく、
    小6の時に伴奏と中学受験が
    被って…。その時。感じで学校
    に行く気が失せました。

    もしかしたら、
    伴奏+受験のストレス
    かもしれないです。

    頼れる人に相談したり、難しい
    かもしれないけど、できるだけ
    ゆっくり休むっていうのが
    大事だと思います!

    参考になれば嬉しいです!
    ではまた!
    茜藍宙-あいら@もと骨藍さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • そうなんだ〜 なんでだろうねー(・・?
    行くときと帰ってきたときの不安か〜。とりあえず友達や家族に相談してみるのはどうかな?もしかしたら少しでも気持ちがすっきりして安心してくるかも!!
    最後まで読んでくれてありがとう!(@^^)/~~~バイバイ
    クリさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • そういうときもあるよ きっと日頃の疲れだと思います。誰にだってそういう時はあります。そんな時は無理をせず自分のペースで一歩一歩進んでいけばきっと道は開ける!!無理しないでね(><)。 大丈夫!!さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation