トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親を信用できない こんにちは!鈴です!
私の母は自分からお金を払いたくない主義で、私が最近スキンケアなどに興味を持ち始めてこっそり買ってきたら「えっ?」みたいな反応されました。(年頃だからねー的な?でも私はそんな言い方されたくない)
で、そのあとにヘアクリーム?買ってもらおうとしたら、えー?お父さんに勝ってもらいーやと言われました。でも父には言えません。
そこで!皆さんに質問なのですが、
@母に美容に興味があることを直接言った方がいいか?
Aもしあるなら今母を信用できてないので、母を信用する方法

B母に美容に興味があると直接言う言い方
C私は部屋がないから、だいだい自分で買ってもバレます。ですが、まだ色々化粧水とか買いたいです。どこに隠せばいいと思いますか?
番外編:敏感肌&乾燥肌&インナードライ肌のおすすめ洗顔・化粧水・美容液・乳液・パックを教えてください!!
待ってます!
お願いします!(長くなってすみません)
鈴さん(大阪・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月25日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 可能性としては・・・・。 やっほー♪
    まゆだよ!

    @言えるなら言ったほうがいいよ。
    でも、「えー?」って反応されるのが嫌であれば、やめたほうがいいと思う。
    A信用しなくていいと思う。
    私なら信用しないな。
    いつの間にか信用してるから(笑)。
    B「私ね、実は美容に興味があるんだ!」
    C自分のリュックとかの中がおすすめ!

    おすすめの美容液などは調べたら色々出てくると思うよ!
    まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation