トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学受験 初めまして、現役中学受験生!残りの小学校ライフ満喫中のゆあちゃです!
タイトルにもある受験について相談させてください!
個人情報バレ防止のため都道府県は選択なしにしました。

本題
受験について
明日、受験本番があります。相談が出てくるのが受験終わってからになると思うけど、読んでくれると嬉しいです。
私のところは受験できる中学校が私立・4つ、公立・2つあります。私は公立の中から1つだけ受けます。でも私の第一志望校は私立の中学校なんです。親に言ったら「私立は学費が高いからダメ」と言われました。
中学受験校の案内って小学校に結構くるじゃないですか。それを見て私は私立を選んだんです。第一志望校の案内には【テストの結果が300点中250点以上穫れた人は授業料免除】みたいなことが書いてあったんです。でも親はそれでもだめといっていたので私は第二志望校の公立を受けることにしました。
友達も5人同じところを受けるから仲間がいて安心して、みんなで目標に向かいながら勉強していました。でもほかの友達が私もう受験終ったよ〜って言ってたからどこ受けたん?って聞いたら私の第一志望校でした。おめでとうって言うべきなのに『うらやましい』とか『いいな』とかばっかり思い浮かんでおめでとうって言えませんでした。
一回学校から家に帰ってもうらやましいという言葉しか出て来ませんでした。私も第一志望校だから行きたかったなとかそのためなら塾に一日2コマいてもよかったのになとか第一志望に250点以上で合格するためにもっと努力できたのになとかばっかり思ってました。
でも今は公立の受験のために頑張らなくちゃいけない時期だからなって思って切り替えようとしてるけどやっぱり第一志望に行きたかったなって思いがあります。

私はどうすればよかったんだろうなって思ってます。
同じ思いしたことがる人いたら教えていただきたいです。

長文失礼しました!
ゆあちゃさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月25日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • なるほど やっほ~!ゆあちゃさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    *───本題────*
    辛かったね。
    カラーバス効果って知ってますか?特定のものを気にすると、それが頭から離れなくなる現象です。(例えば、テストの時にしたミスを引きずってしまうとか。ミスばかり目が入るとか)
    どんなに完璧に対策していても、テスト後の後悔はつきものです。私は英検二級を受けたとき、もっと勉強しておけば…、とたくさん後悔しました。
    第一志望を受けられなかったからと言って、人生全てが台無しになるわけではない。ただの通過点なんです。
    「私はどうすればよかったのか」そのままで良かったと思います。過去は変えられません。過去に固執したくなる気持ちもすごくわかりますが、いつかは前を向かなくてはなりません。今じゃなくていいです。
    過去より大事なのは今。今、未来に向けてどう動くかが大事なんです。
    今は妬み嫉妬の気持ちしかなくても、あなたの取り組み次第で、素晴らしい生活が待っているかもしれません。
    前を向くのには時間がかかります。ゆっくりと前進していけばいいのです。
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • 今からでも大丈夫! やっほー♪
    まゆだよ!

    今からでも勉強頑張ればいい!と思う
    まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation