男子が帰り際に手を振る理由って…?
早速本題入ります!
タイトルにある通り、好きな人が最近帰り際
に私に向かってバイバイと言って手を振って
くれるんですけど、どうしてでしょうか?
ちなみにちょっと前までは自分から手を振っ
てましたが、いつのまにか好きな人から手を
振ってくれるようになりました。
できれば男性の方の意見を聞きたいです!
辛口でもOKです!
回答待ってます! あおりんごさん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月23日みんなの答え:3件
タイトルにある通り、好きな人が最近帰り際
に私に向かってバイバイと言って手を振って
くれるんですけど、どうしてでしょうか?
ちなみにちょっと前までは自分から手を振っ
てましたが、いつのまにか好きな人から手を
振ってくれるようになりました。
できれば男性の方の意見を聞きたいです!
辛口でもOKです!
回答待ってます! あおりんごさん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月23日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
相手に合わせてる的な? こんにちは、蓮(れん)です。
手を振るのには特にこれと言った意味はないと思います。「毎回手振ってくれてるなー今度から手振るようにするか」みたいな感じなんじゃないかな?でも、どうでもいい人にはバイバイって言わないし手も振らないと思うので自信持っていいと思います!
少しでも参考になったら嬉しいです。あおりんごさんと好きな人の距離が縮まりますように! 蓮さん(福島・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
これはね!もうね! こんちゃっちゃ!ごんぎつねだよー!
名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
早速本題\(^o^)/
これはもう両思いだと思うよ!(ちなぼく男子ね!)
ぼくも好きピがいたら手を振りたくなる!!
男子はなかなか帰るときに手を降ることないと思うから特別っていうことなんじゃないかな!
もうちょい距離を縮めてもいいと思うし勇気振り絞って告白するのもいいと思うよ!!
恋が実りますよーに!
参考になったらいいな!
それでは!またどっかで! ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月24日 -
両想いでしょ!! こんp−
いつも元気もりもり、チョコレート人間でーす!
で、本題に!!
それはもう両思いだと思いますよ!!
私も今中三なんですけど、中一の時に、あおりんごさんと同じことありました。
そしたら、そのちょっと後に彼から告白があり、付き合ったことがあります。
でも、すぐ別れたけどねw、、、
とにかく、告白してもいいと思うし、そのまま続けてもいいと思います!!
恋が実ることを応援してます。
女子からの意見ですみません
がんばれ!! チョコレート人間さん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。