トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
痩せて運動ができるようになりたい! こんにちは!見てくれてありがとうございます!
タイトルの通り、私は痩せて運動ができる人間になりたいんです!

私、実は不登校で…不登校の主な理由な面倒だからとかいう最低な理由なのですが、運動ができない・太ってる・ブスだから周りからどう思われてるのか怖い…っていうのもあります。
運動を始めると運動神経もできるようになると思うし、痩せると思うし、気持ちが前向きになると聞いたことがあったので始めてみたいと思いました!
でも、私3日坊主どころか1日坊主なんです…どうやったら運動を続けられますか?
あと、私って体力もなくてシャトルランは12回・50m走は10.86秒と本当にやばいので最初っから1km走るとかだと辛すぎると思うんですよ。最初はどのぐらいやればいいのかも教えてほしいです!

@どうやったら運動を続けられるか
A最初は何から始めればいいか
を教えてください!

とりあえず縄跳びとランニングのどっちかやろうかなって思ってます!
おとうふさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • こんにちは! どうやったら運動続くかって、どの運動であれ楽しいとか好きだからです。
    人のおすすめより自分の好きな運動をやったらいいと思います。
    バレー部さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月25日
  • 軽い運動
    #__..

    ( ..)
    抹茶です。

    - start

    1.

    ・消費できたi
    をメモ

    ・10分運動
    できたら
    ご褒美的な

    2.

    ・食生活を見直す
    食べ過ぎたりしてないか
    しっかり確認する

    ・縄跳び

    やっぱ縄跳びって
    簡単に できるし

    短い時間でも
    痩せることが出来るので … !!

    練習すれば
    5分くらい

    跳べるようになります

    ・ダンス

    youtube
    などで

    「 痩せるダンス 」

    と検索
    してみると

    いっぱい出てくるので
    簡単な物からすると
    良いですよ~ !

    !! 気をつける事

    急に毎日運動を
    し始めると

    必ずどこかが
    痛くなります

    少しずつ
    時間だったり日数を
    増やすと良いですよ

    無理せず
    楽しくしたら

    標準体重に
    なっていきます

    - finish
    参考になれば嬉しいです

    抹茶さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月24日
  • 楽しく! こんにちは栗まんじゅうです。
    わかります、僕もなかなか続かないほうです。

    そんな時は、「やらないといけな」を、「やりたい」に変えることが必要だと思います。

    例えば、昔やってみて楽しかったスポーツや、興味のある運動方法をやってみるのも一つの方法です。
    自分から気になること、興味があることをしたほうがより続くのではないかと思います。

    僕のオススメは、ランニングです。
    一見とても辛そうに感じますが、一度、限界が来るまで走ってみると、スッキリした気分になります。

    また、毎日じゃないくて良いと思います。例えば、一週間のうち、この曜日と、この曜日は運動しよう!と決めるのもいいと思います。

    ちゃんと運動前には準備運動を忘れないでくださいね。(マジで足とか痛めるので!)

    お役に立てれば幸いです。
    栗まんじゅうさん(栃木・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 任せて!(^o^) どうも!こんにちはそんなお悩み解決いたします!
    @食生活に気をつける。
    A家の周りを走る
    B体力が増えたらどんどん距離を伸ばしていく
    C家のものを使って運動する
    DBGMを聞いて頑張る
    このくらいしか思いつかん
    後は君次第頑張れ!
    ぶゅりるのファンですさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 自分らしく無理せずに はじめまして、桜餅またの名を桜餅#E M Aと言います。
    @運動は最初からたくさんするのは誰でも無理だと思うので、毎日少しづつ運動をすればいいと思います!
    A最初は自分の全力ではなく早歩きの少し早いバージョン(表現下手でごめんなさい)ぐらいでいいかな?と桜餅は思いました!!
    縄跳びもランニングもいいと思うけど、最初は縄跳びがいいんじゃないかな?
    桜餅さん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • あああああ いちごのような甘酸っぱい恋がしたい!どうもいちごです!
    ああああああ僕ぅ、シャトルラン、10回・・・・50メートル走、13秒・・・ああああああああ(発狂)@運動続けたらご褒美ー的な感じですかね。Aまあ最初は軽いランニングとかどうですか?
    いちごさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation