誰か教えてほしい
今日、好きな人にめちゃくちゃはっきり
「(自分)は男として見れんわー、マジで友達って感じ」と言われました。これってもう脈なしですか? レモンさん(福岡・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:6件
「(自分)は男として見れんわー、マジで友達って感じ」と言われました。これってもう脈なしですか? レモンさん(福岡・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
状況が… 鈴涼夢とかいてリズムとよむよ!
仲良くしてねっ!
状況がよくわかりませんが脈たのように私は思います
恋愛にあまりきょうみがなく文脈からの想像ですのであまりうのみにしないでください
ばいる~♪ 鈴涼夢さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月24日 -
ん ~ はろねぅ - ん
^._.^ __ .
嫌われて は ない かな ~ .
恋愛対象 では ない 、 って 感じ .
ふぁいと ぉ
^._.^ __ .
ばいねぅ ~ >< 〃 ねぅ .# 毎月 20 は 確定浮上さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日 -
男として 男性らしすぎる人が苦手な人の場合「男として見れない」も悪い意味じゃない可能性あると思いますよ。
友達みたいに接することができる人のほうがリラックスできて良いなーって人もいるし。今言ったような考え方の子なんだったら、恋愛対象としても見てくれる可能性はあるんじゃないかな?
少なくとも私だったら悪い意味では言わないな。ちょっと変な言い方だけど、男として見れないくらいが好きかもしれない。笑
「恋愛対象として見れない」とまで言われちゃったらもうそのままの意味だけど、「男として」って程度だったら大丈夫なんじゃない?希望持っていこう! 夏さん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日 -
いやわからないよ。 こんにちは,ayarinnです。
見たところ無理じゃね…
と思う人がたくさんいると思うけど
逆にそれをいかしてじぶんをりそうな人にするとその人も
振り向いてくれるかも
頑張れ!
ayarinnさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日 -
まだ可能性はある! やほ!ニッコニコだよぅ(*・ω・)ノ
♪───O(はじめ)O────♪
相手はレモンさんのことは嫌ってないと思います。
でも恋愛対象として見られてないだけかな…?
友達として見てるってことは仲良くしてくれて嬉しいってことじゃない?
もっとアプローチしたら可能性はあると思います!
ばいばぁい(*・ω・)ノ ニッコニコ #笑羽心 #小6女子 さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日 -
どうなんだろう… こんにちは!寝るのだーいすき!
こゆりです!
多分片思いなのかなぁ。
私なら諦めちゃう。…
こゆりさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。