トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
卒業式に告白って… こんばんは!(こんにちは!)
あおいです。早速本題へ!

私には5年生から好きな人がいて…隣のクラスで話すこともほぼなくなっちゃった(´;ω;`)
卒業式かどっかで告白しようと思ってるんだけど、卒業式に告白とかってありかな?
できれば手紙がいいんだけど…誰か!教えて!
あおいさん(滋賀・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月21日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • ありがちかも? こんにちは!ネズミさんです。同い年だね!もうすぐ卒業!
    早速本題に入るね。
    反対はしないけど、卒業式に告白はありがちかも。
    普段話さない女の子から、急に告られると男の子も少し
    戸惑ってしまうかも。中学校も一緒の場合は、
    その人との距離をちじめて、あおいちゃんの気持ちを匂わせてみよう!男の子は手紙よりも直接告白される方がいいって人が多いから、
    思い切って直接もありかも。ちなみに私の元彼は、
    男友達に協力してもらって、間接的に告ったよ。
    でも、気まずくなって長続きはしなかった(笑)
    告白、応援してるよ!頑張れー!
    ネズミさんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • わ、わー! こんにちわー!ぴすだよー!よろしくねー!
    本題
    卒業式に告白なんて夢じゃないですか!
    あと手紙もいいけど言葉で伝えたほうが相手には伝わるんじゃない?まあでも恥ずかしい気持ちはわかるよ!うん!(?)じゃ 告白がんばって!あおいさん!
    ぴすさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • ありーーー! やほ!
    とまとっていうよ!覚えてほしいでし!

    今年卒業ってもしや同い年か?!そうだったらウレシイちな小6だよん

    ほんだぁーい!
    卒業式に告白とはムードがありますなぁフムフム
    いいね!うちは全然ありだと思うしなんか相手もドキってしそう!ウヘヘ
    うちも好きな人いるけど断然恋愛対象外だろうから告白なんて諦めてるよぉ。゚(゚´Д`゚)゚。
    でもそんなうちに比べてあおいさんは偉いっ!ガンバッテ

    See you next time!あおいさんの恋が実りますように!
    とまとさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • 告白した方がいい! 中学になった時同じクラスだと、もしも断られてしまったとき
    すごく気まずくなってしまうからなかなか勇気出せないんだせないですよねー。

    でも、あおいさんが本当にその人のことを好きならば、絶対に伝えておいた方がいいと思いますよ。
    これからいろいろと時間が流れ、歳をとったときにもフッとした時に思い出したりするはずです。そんなときに「あの時ちゃんと気持ちを伝えておけばよかったな」「あの時に気持ちを伝えていたら、何かが変わったかな」って思ったり、後悔したりする日がくるかもしれません。
    卒業後も連絡をとれるならば、卒業した後でもいいのではないかと思いますが。

    これから中学に進学したり、社会人になったりと確かに色々出会いはあり、色々な経験をされて、彼以上に好きな人ができるかもわかりませんが、でも、本当に好きならば絶対に伝えるべきだと僕は思います。

    まぁそんなこと言ってる僕も告白できてないけどね。アハハ
    めろんぱんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • 手紙は、、、 どうもハムです!!今年で中学生です!!

    本題
    卒業式に、告白するのはいいと思うけど、手紙は、相手の反応がわかんないし、無視されちゃったら、そっちの方が悲しいから、直接告白したほうがいいと思うよ!!
    僕の意見だから、好きにしたほうがいいよ!!
    ハムさん(岡山・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • いいと思いますよ。 こんにちはれるです。

    卒業式に告白…いいですね!普通に僕は、ロマンチックでとてもいいと思いますよ。あっでも、手紙で渡すのであれば、卒業式の前に渡して、卒業式に返答?してもらうって感じにしたほうがいいかなぁ…と僕は思います…が、まぁそこはあおいさんにお任せします。

    僕、告白とかしたことないので分からないのですが…でも友達がやっていたので。(お役に立たないかも)

    手紙で告白するのであれば「〇〇くん。ずっと前から好きでした」だけでいいと思います(どストレート)〇〇くんのこういうところがかっこいい、とかは書かないほうがいいと思います(ストーカーしてたの?ってなってしまうので)でも、どういうところに惹かれたのかとかは1つくらいは書いてもいいと思います(書きすぎないように注意してください)あと、お礼とかがあったらそれも書いてもいいと思います。


    (ちょい辛口)
    でもやっぱり、手紙ではなく口でちゃんと言ったほうが自分の気持ちは伝わると思います。なので、僕としては、手紙を使うのは呼び出す時だけにしたほうがいいと思います。
    れるさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • あり! @ 元彩音

    璃愛です!!

    ___

    卒業式に
    告白って

    いいじゃない
    ですか!!

    お手紙も
    いいですが.

    直接告白
    した方が

    いいのでゎ?
    どっちでも

    いいですが…
    また.

    卒業するまで
    後少しだと

    思うので.
    めた話した方が

    いいと思うよ んッ><
    頑張ってね!!

    ___

    またね~・:*+..:+
    *璃愛*りあさん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • いいと思うよ! レインボーだよ。

    卒業式に告白いいと思う!
    手紙だったら、「5年生の時から好きでした。もし、私で良かったら付き合ってください。」
    とかどうかな?
    参考になれば嬉しいな!
    バイバイ(@^^)/~~~
    レインボーさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation