席替え最悪…
この間学校で席替えがありました
席替えは毎回くじなんですが、
最悪すぎて泣けてくるのでみなさんに聴いて欲しいです泣
今回の最悪ポイントは
1、うるさい系問題児男子に囲まれた泣
2、好きな人と仲良い友達が隣泣
3、後ろの方で黒板見えない泣
です泣
もう嫌なことしかないんですけどこれで1ヶ月と思うと気が遠くなります笑
今小6でもうすぐ卒業なのにこんな席最悪です泣
励ましの言葉ください みるくさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月21日みんなの答え:5件
席替えは毎回くじなんですが、
最悪すぎて泣けてくるのでみなさんに聴いて欲しいです泣
今回の最悪ポイントは
1、うるさい系問題児男子に囲まれた泣
2、好きな人と仲良い友達が隣泣
3、後ろの方で黒板見えない泣
です泣
もう嫌なことしかないんですけどこれで1ヶ月と思うと気が遠くなります笑
今小6でもうすぐ卒業なのにこんな席最悪です泣
励ましの言葉ください みるくさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月21日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
分かるぅ。一緒です(泣) 本当に、みるくさんのお話?共感しかないです(泣)僕も、小学校生活最後と思われる席替えをしました。僕のクラスは、先生が決めるのですが、本当に嫌な席でした。仲の良い友達が隣なのは嬉しいんですが、クラス(もしかしたら学年?)で嫌われているちょーーーー問題児の人の前の席になりました。本当にうるさいです。人の気持ち考えられないのかってくらい、めちゃくちゃ人の悪口を言いふらします。さらに、自分が悪いのに被害者ぶったり、ちょっとしたことで大声を出します。さらに親も親で、先生から「〇〇さんがこういうことをしています」って言ったらしいんです。そしたら、「いやうちの子はそんなことしません」って言ったらしいんです。カエルの子はカエルの子ってこういうことなんですね(ちょっと違うかも)友達から、「ドンマイ」とか「御愁傷様です」って言われまくりました。僕は、授業に集中できないタイプの人で、どうにもならないと唸ったり、過呼吸になってしまったり、腕や手を切ったり、髪を引っ張りと結構やばい人なんですが、その人が後ろにいると常にそうなってしまいます。
ぇと、自分の話ばっかりですいません。お互い頑張りましょう。 れるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
大丈夫 私も仲間だよ こんにちはきなこもちです
では本題にいきましょう
私もつい最近席替えをして周りはうるさい男子ばかりです。
給食中に下ネタを言ってやばいです。でもなぜか先生が止めないのですよねー
お互い次の席替えまで頑張りましょう
ジャ グっパイ きなこもちさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
私は… 私は学年の治安が悪いからそれよりはましだよ。私のクラスは授業中でもゲームをする人、リコーダーを吹く人等色々いますよ。しかもそんな人が36人中10数人。たまには下を見てみたら? 倭国民さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
わたしもいっしょー! こんにちは♪ゆいゆいです。
わたしもいっしょー!
わたしの最悪なことは、、、
・うざい人しかいない
・となりにきらいな人がいる
です!
わたしといっしょなのでお互い辛いけどがんばりましょう! ゆいゆいさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
けっこう似てるかも! みるくさん、こんにちは!クッキーです!
クッキーも1週間前ぐらい(え、そんだけしかたってないの)に席替えしました!
最悪、ではないけど、結構似てるかもです。
みるくさんのいうみたいにうるさい系問題児男子?に囲まれてるし(前横後ろ)、後ろの方で黒板も見にくいです。好きな人とは隣なんですけどね。
クッキーは授業なんて言った?ってこともあるから困るときもあります。しかも、後ろの方だから普通に聞こえないこともあるし!
1か月で席替えならまだいいんじゃないんですか?卒業まであと2回ぐらいは席替えあると思うし!クッキーは2か月です… もしかしたら学年終わるまでこの席かもしれないんですって。(好きな人と隣はいいけど)
もうこれは決まってしまったのでしょうがないと思って、過ごそう!
きっといいこともある、はず?クッキーの場合はロッカーが近くなってハッピーです!
卒業まで学校をめいっぱい楽しんでね! クッキーさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。