トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
好きな人ができたけど…泣 私には、好きな人ができました…恥

だけど、好きな人にしゃべりかけることができません…あっちから、しゃべりかけてくれると答えられるんだけど。
おみくじにも、積極的にと言われちゃいました泣((

だれか、積極的にしゃべれる方法を教えてください!!!

ぜひ、あなたの恋エピソードも教えてね☆彡
あげぱんさん(福島・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月19日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • その気持ちわかります! ハロ〜!Bellです。
    私は委員会を一緒にしたり、グループ班をバレないように一緒にしてたよー!

    絶対喋らないといけないから自然と喋るようになった/(^o^)\

    あげぱんさんもみんなも頑張って!
    きっとちょっとずつ近づいてよ。
    応援してます!

    Bellの恋エピは自然教室で寒くて震えてたら、好きピがカイロをコソッとくれたことです。
    (かっこよすぎんか(#^.^#)!!!)
    Bellさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月21日
  • 私も好きな人がいます! こんにちは!いぬまるです!

    本題

    提案としては...

    朝に「おはよう!」と一言、
    帰りに「また明日ね!」ていう感じで挨拶してみると初めはいいかもです!

    休み時間とかは友達と一緒に好きな子にしゃべりに行く

    2人で喋りたい!!なら勉強でわからなかったとことか聞いたり?

    (あんまり休み時間にやりたくないって思うかもだけど...)

    あと、自分に自信を持つ!こと

    自信が持てれば勇気が出るかも...

    〈自分の恋エピ〉

    短めのエピです

    全部5年の時の話です

    好きな人をIくん(アイくん)とします

    1.調理実習の時にIくんが「エプロンつけらんない!いぬまるつけて!」というので、エプロンをつけてあげました。

    (外見は「しょうがないなぁ(´ー`)」みたいな感じだったけど、実は「可愛い...めっちゃ嬉しい!」とはしゃいでました)

    エプロンをつけるのに緊張して、Iくんの首を締めかけました(アブナイアブナイ

    お腹の紐を結ぼうとしたらめっちゃ細くて、がっしりしていて、改めて惚れました

    何回かバックハグ状態になって、気失うかと思いました...///

    次!→
    いぬまるさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation