トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
最近ネガティブ思考になってしまう(勉強、恋愛、部活等) はじめまして( . .)
最近ネガティブ思考になってしまうことが多いんです。長文になりますが読んでいただけたら嬉しいです。

その理由としては2つあって、
1つ目は恋愛のライバルが関係しているのかなって思っています。
私と同じ人が好きなAちゃんという子がいます。Aちゃんは、顔も可愛くて性格も明るくて、誰にでも平等に接してくれるいわゆる一軍女子です。ダンスもできるし、友達も多いし。それに比べて私は顔は可愛くないし、学校では明るくしてるつもりだけどネガティブだし… 運動音痴だし、友達は少ない。
外見も運動神経も絶対に勝てないけど、唯一勉強には自信があったんです。私は最近結構勉強をしていて、去年より合計点が40点ほど上がったし、Aちゃんはいつもノー勉でテストを挑んでいる人だから。
つい最近テストを返され、Aちゃんとテストを見せあったところ1教科だけ5点も負けていて…
テスト勉強したのに、なんでしてない子の方が点数取れるんだろうって内心結構落ち込みました。 これじゃあなにもかなわないじゃんって。
2つ目は、友達関係です。最近友達に避けられていて、休み時間は1人でいることの方が多くて。私何かしたかなって、行動を見返してみても何も心当たりなくて。友達少ないから誰も私に話しかけなくて。結構つらいです
どうしたらいいですか
勉強法も教えてください
はなさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月18日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 待って一緒かも、、? 咲だよ~

    自分もね、好きな人と他の女子が仲良く話してたり、その女子の方が自分より優れていたり、、など、恋愛に対してマイナスになっちゃいます。

    友人関係も、なんか友達に嫌われてる感じがしてね、話しかけたら話してくれるけど、他の子といるほうが楽しいのかなって考えちゃうんだよね~
    あと2ヶ月で卒業(進級)だし?もう一人でもいいのかなと思って、本読んでるときもあります。もちろん話すときもあるけど。
    話しかけられないのもほんとに分かりみが深い。

    勉強法は、あんまよくわからないけど、教科書読んで、ワーク3周以上して、睡眠を取るのが一番かな。もつやってたらごめん。徹夜はDAME DAME。

    あとは、もう見せ合わない!!これに限る。
    咲さん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation