トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
好きな人が転校しちゃう… こんにちは
Sです

本題
好きな人が転校してしまうそうです
もうどうしたらいいのか分からなくて
好きな人?友達かは分からないんですけどすごく悲しくて本当に泣いてしまいます
その人は遠くの島から引っ越してきて
また戻ってしまいます
よく一緒に遊んだり話したりしていました
今小6で卒業したら引っ越ししてしまいます
文章おかしくてすみません
慰めるでも、こうしたらいいとか何でもいいので何か教えてください
お願いします
Sさん(高知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月17日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • そういうときはね! こんにちは、みのちゃんです。

    私は手紙として残したらいいと思います!
    手紙はメッセージと違って一生残るものだし、何度も読み返すことだってできるので、手紙がおすすめです。
    あとは、その好きな人がラインをしていたらライン交換をしてみてはどうでしょうか?ラインにより転校後もコミュニケーションが取れます。

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 手紙に @ January

    水ノ瀬といいます ´-
    どうぞよろしくね !!!

    __ ××


    お手紙を書いて 、形に残すのはどうでしょうか ?

    たとえ離れていたとしても手紙なら いつでも読める .. 形に残すことって結構大切だよ ~~

    大切な人と離れるって辛いよね

    わたしも経験したことあるから
    わかるよ ~~~ ;;

    たくさん泣いていいんだよ . 離れても 、その子との思い出は忘れないであげてね - !!!

    ×× __


    それではまたっ
    水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 私も 小3です。

    私も仲良しの人が転校するとき号泣しました。
    その時なんかお守りとか、なんか特別な物をあげたり昼休みにサプライズでこっそり黒板に絵を書きましたそして見せたらそのコ号泣しました。
    とにかくその日を楽しむしかないです。
    (なんかストレートな答えでごめんなさい)
    飛鳥さん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 手紙とかライン うかです、こんにちは!
    私も小5の頃、好きだったひとが遠いところに転校してしまいました。
    そんなとき、私は手紙をやり取りしようって言いました。
    手紙というか、年賀状と暑中見舞いを送ることにしたんです。
    相手のこれからの住所と郵便番号を教えてもらって、私が送って、それをもとに相手が送り返してくれました。
    今年もちょっと遅かったけど相手から年賀状が来て、スマホ買ったとのことで連絡先も教えてもらいました!
    おたがいがスマホ持ってるならラインでもいいと思います。
    ちょっとでも繋がりを持っておけば、いつか会えます!
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • かたちに残す 初めまして! さくらと申します♪
    何か形に残るようなプレゼントをしたり、LINEとか交換して暇な時に頻繁にメッセージや電話でやりとりしたりしたらいいと思います。
    あくまでも参考までにしてください!
    さくらさん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation