生理が嫌
匿名希望です
本文↓
僕は生理が嫌です、止めたいです
止める方法ってないですよね…?
胸とか膨らむのが嫌で、自己嫌悪してしまいます
男子になりたいって思ったこともあります
でも親には言えません…
どうすればいいと思いますか? 匿名希望さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月17日みんなの答え:8件
本文↓
僕は生理が嫌です、止めたいです
止める方法ってないですよね…?
胸とか膨らむのが嫌で、自己嫌悪してしまいます
男子になりたいって思ったこともあります
でも親には言えません…
どうすればいいと思いますか? 匿名希望さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月17日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
マネしないほうがいいと思うけど、、 初めまして!同い年だー!
りっつんっていいます!
胸止める方法は知らんけど、生理なら止めたことある笑
危ないかもだからおすすめはしないけど
ほんとに嫌なら、、、
↓マネしないほうがいいです↓
生理を止めた方法(五か月間)
スクワット30回
空気椅子で勉強
脚パか30回
フロントブリッジ30秒×2
レッグランジ×10
ヒップリフト30秒
生理は自然なことだから無理に止めるのはやめたほうがいいとおもいます。
やる前にぜったいぜったいお母さんに相談してください りっつんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月24日 -
まじそれ ほんとそれ
でも大人になる準備だから大丈夫
生理としっかりお付き合いしないといけないから嫌だよね
同じ気持ちだから安心してね!
cocoaさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月19日 -
分かる…! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
おもちねこも生理が辛くて嫌だと思うんだ…
でも…大人になる第一歩だから我慢しようと思ってる!
ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~ おもちねこ#B型さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月18日 -
大丈夫! こんにちは!なむなむです!
確かに生理は辛いですよね…でも、きっと世界中の人が同じ事を思ってるはずです!しかも、将来子供を産むために生理来た方がいいと思って毎月乗り越えています。辛いのはみんな同じなので、お互い頑張りましょう!
ちなみに、私も男子になりたいってめっちゃ思うw なむなむさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月18日 -
わかる〜 私もなんかわかるなぁ〜それ。
たしかに生理を止める方法はないし、私だって男になりたいって思ったこともある。
私は、母親にだけ言ってるけどそれだけでちょっと気持ちは楽になる。
でも生理がきたり胸が大きくなるのはそれだけ成長してる証拠ってとらえてみると、すこし生きやすくなるかもね。
こまったら、またここに吐き出しに来ればいいさ! ののねさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月18日 -
答えます! やっほーゆみみだよー!
本題
親に直接、言うんじゃなくて、保健室の先生に
言えばいいと思います!
親には手紙やLINEなどで伝えるのも良いと思います
参考になれば嬉しいです!
ばいばい! ゆみみさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月18日 -
止めることはできないけど 自分は小5で、体の性別は女です。自分も性別について悩んでいます。
自分はやせ型(身長150cmで体重32kg)で肌も日焼けてて、腹筋が6つバキバキに割れてます。
ですが自分も最近胸が膨らんできたりおりものが始まったりしてきて、自分の体に違和感を感じています。親にも体の変化についてまだ何も言えていません。
ただ生理は下の毛が生えてきたり体重が40kgくらいにならないと来ないらしくて、自分もまだ下の毛は生えてませんし、やせているので生理も始まってません。
生理を止めることは難しいそうですが、まだ生理が来てないなら自分みたいに体重を減らしたりしたらいいと思います!
ちなみに胸は特殊な下着で潰して目立たなくすることもできるそうです! 凪咲さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月18日 -
全然大丈夫だよ! こんにちは!あまり相談に答えたことないので、嫌なことを言ってしまったらすみません!生理については止める方法はないと思います。親はLGBTQについて理解がある方でしょうか?それによって変わると思います。理解があるなら言っていいと思いますがもし理解がないなら良くない結果になる可能性があります。言えないなら、見た目をボーイッシュにしたりして少しでも男の子として過ごすのがいいと思います。友達には言っているのでしょうか?カミングアウトは信用できる人に言った方がいいと思います。一つ質問です。質問者さんの質問を見ると、男の子になりたいと思ってるんですね。では、自分が男の子だと思ったことがありますか?女の子と言われて不自然に思うことはありますか?もしこれがあるならトランスジェンダーだと思います。 優さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。