生徒会役員について
こんにちは。私は中学2年生ですが、来週から生徒会役員立候補者の募集があります。
そこで、立候補をするか迷っています。
私は1、2年の後期学級委員をやって来ました。
部活では部長をやっています。(文化部)
体育祭の学年で行うダンスも、1、2年どちらもリーダーをやっていました。
それから、私が1年生のときの担任の先生(今は別の学校に行ってしまいました)に、「あなたには、生徒会長を目指してほしい。あなたならできる。」と言われました。その先生のことは本当に大好きで尊敬しているので、
出来ることならその期待に答えたいのです。
でも、
私は学校内での知名度はそんなに高くないですし、人気度も高くないと思います。中学校の生徒会選挙なんて、ほぼ人気投票じゃないですか?
立候補をして落選するのが怖いのです。
同じ2年生で、誰が立候補してくるかはわかりませんが、勝てる自信がありません。
生徒会長は一人しかなれません。生徒会役員は男女それぞれ3人ずつです。
それから、立候補するには約30人の署名が必要です。応援演説をしてくれる人も必要です。
やってくれる人はいるのか…そこが不安です
こんなことで悩んでいるのは、生徒会役員としてはふさわしくないのではないかと思ってきました。
長文ですみません。ここまで読んでくださりありがとうございました。何かコメントをくださると嬉しいです。
にこさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月17日みんなの答え:3件
そこで、立候補をするか迷っています。
私は1、2年の後期学級委員をやって来ました。
部活では部長をやっています。(文化部)
体育祭の学年で行うダンスも、1、2年どちらもリーダーをやっていました。
それから、私が1年生のときの担任の先生(今は別の学校に行ってしまいました)に、「あなたには、生徒会長を目指してほしい。あなたならできる。」と言われました。その先生のことは本当に大好きで尊敬しているので、
出来ることならその期待に答えたいのです。
でも、
私は学校内での知名度はそんなに高くないですし、人気度も高くないと思います。中学校の生徒会選挙なんて、ほぼ人気投票じゃないですか?
立候補をして落選するのが怖いのです。
同じ2年生で、誰が立候補してくるかはわかりませんが、勝てる自信がありません。
生徒会長は一人しかなれません。生徒会役員は男女それぞれ3人ずつです。
それから、立候補するには約30人の署名が必要です。応援演説をしてくれる人も必要です。
やってくれる人はいるのか…そこが不安です
こんなことで悩んでいるのは、生徒会役員としてはふさわしくないのではないかと思ってきました。
長文ですみません。ここまで読んでくださりありがとうございました。何かコメントをくださると嬉しいです。
にこさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月17日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
やってみないとわからない! 私も中学の頃は何も目立たない地味な女子でしたが高校に入って学級委員にも挑戦し、今は生徒会副会長をやっています。私も正直、応援演説をやってくれる人や支持されるかがとても不安でした。でも、他クラスの友達が応援演説を引き受けてくれてその子には感謝しています。知名度のない私でも当選することができました。やってみないと分からないと思います。頑張って! 遥さん(埼玉・16さい)からの答え
とうこう日:2025年1月19日 -
がんば! こんにちは小学五年生のゆめめです。 元ななです!
ぜひ認知してください!
頑張って!やってみる価値はあると思います!
もしかしたらなれるかもしれないよ! ゆめめさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月19日 -
頑張ってください! こんにちは雪花です!(*^▽^*)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
わたしは選挙管理委員だったので答えます!
応援演説をやってくれる人は声をかければできると思います!
できるだけ顔が広い人がいいです!
そうすればなれる確率が高くなります。
学級委員や部長をやっていればきっとみんなから信頼されているはずです!
生徒会長の開票をしてみてもだいたい同じような票数でした!
その先生のためにも頑張ってください!
わたしも2年生になったら,部長や学級委員やってみたいです!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ではまた! 雪花さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。