トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
イライラがとまりません。 カテゴリ間違いすません

本題

めっちゃくちゃイライラしてます。
やることが多すぎて泣きそうです。
もうすぐ生理近くて、もうむかついてます、



みなさんはどう解消してます?
あめあめあきらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月17日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • わかるわ いっぱい愚痴っちゃえ!
    ひとり部屋に閉じこもって
    ぶつぶつぶつぶつってムカつくこと沢山喋って
    スッキリしな。
    生理だから頭がバグってるって思えば
    しょうがないかって思ってくるはず!
    そのうち自分で解決できるようになるよー!
    着地さん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 溜め込まない やっほ~!あめあめあきらさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    ───本題────
    私も生理前でイライラが止まりません。
    私はイライラした時は、溜め込まないことを大切にしています。
    泣きたいなら泣いて、叫びたいなら叫んで。
    自分の心に素直に従います。
    そして寝ます。
    寝たら頭がスッキリするので。イライラが止まらなくなったら布団にダイブしてそのまま入眠してます。
    ─────────

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 私もだよ こんちゃ!
    ニャーです!答えるね!
    私も習い事が多くてやることが多すぎ!毎回イライラしてる
    あめあめあきらさんがやりたくないことをむりやりやんなくっていいし、生理も来たらもっとつらくなっちゃうから、無理しすぎないことが大事だよ
    私はイライラしたら深呼吸して落ち着くようにしてるよ!
    また答えてあげるね!お互いに頑張ろう
    あめあめあきらさん頑張ってね!
    ニャーより
    ニャーさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • わかる! ういろです!


    私もよくイライラしてしまいます。
    テスト期間の時とか特にイライラして泣きそうになります。
    その時は泣かの我慢せずに泣く!
    ストレス発散になるよ!
    それでスッキリしたよ。
    あとは、外に出て気分を変えるかな?

    あんま頼らない答えだけど、ちょっとでも役に立てたらいいな!


    じゃあ(^^)/~~~
    ういろさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 生理前イライラするよね やほ!ニッコニコだよぅ(*・ω・)ノ

    ♪───O(はじめ)O────♪

    生理前は特にイライラするよね...

    そういうときはニコは音楽を聴いて、キズなんをして、リラックスしてるよ!

    自分が落ち着くなと思うことをしたら良いと思います。

    ばいばぁい(*・ω・)ノ
    ニッコニコ #笑羽心からニクネ戻した さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation