トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
職業体験のペアの人が最悪(ほぼ愚痴かもです) みなさんの学校では職業体験ありますか?
こんにちは、みなです!
私は来週職業体験があります
貴重な経験だし、それなりに楽しみにしていたのですが、、、

ペアの人が不登校なんですよ!!!
だから発表(後日全校で発表する)も行くのも1人だと思ってたんです泣

事前準備も全部一人でやって心の準備もしてました。
そしたら、職業体験だけ、来るらしいです。
自分めちゃくちゃ性格悪いなって思うんですけど、無責任な!って思いました。
他の不登校の人は事前準備の時間だけ学校くる人もいれば、もう初めから行かないので体験場所に割り振られてない人もいます。

私は体験場所が決まってペアが不登校って知ってからずっと1人だと思って準備を進めて来たし、そのつもりで腹割ってました。
来週に控えて直前でやっぱり行きますなんて、私のこと考えて無さすぎだろ!って思いました。

体験の準備は体験場所によってすることが違うので、クラスメイトにも会いません。
だから何かしら対策をすれば二人で話して準備を進めることはできたはずなんです。
不登校やから仕方ないって先生には言われたけど納得いってません!!!

これって私の性格が悪いだけなんですか?
それともそう思っても仕方ないことなんですか?
長文失礼しましたm(*_ _)m
まなさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月17日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 私も! こんにちは!ななです!
    私も不登校のともだちと野外活動で班が一緒でした。まなさんみたいに突然やっぱ来る!ってなったからあわてて一人で準備していたものを二人でできるようにしました。

    こんなのアドバイスにならないかもしれません!!すいません!!
    ななさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation