トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
うまく伝えられないよ…ごめんね こんにちは、恋華です

最近学校に行くと息苦しく(?)なったり、動悸がして体に力を入れづらくなります
呼吸はしっかりしているのに、なんか、、残ってるかんじ?
苦しいわけじゃないんだけど落ち着かないというか、、たまに大きく深呼吸をしないとそういう感じになります
保健の先生に相談したんですけど、うまく伝えられなくて、「辛かったら深呼吸してね」と言われました
休み時間は図書館とかにいって1人で過ごしていることが多いです
その時にずっと深呼吸してるんですけど治りません

分かりずらいと思うんですけど、「共感!」や「◯◯なんじゃない?」などあれば教えてください!
恋華さん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月16日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • わかるかも... 息苦しくはなったことがないけど、学校に行くと気持ち悪くなることだったらあったな...
    きっと辛いことがあるんじゃないかしら...
    辛いことがあるなら、どうして辛いのか、理由を考えてみると良いと思う!
    信頼できる人に、ちゃんと相談してね。
    マリンさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • まって僕も こんにちは 海です!
    僕も学校に行くとき、嫌なことを思い出した時、嫌なことを言われた時、やられたときに、息はできるけど苦しくなったり、自分を遠くから見ている感じになります。(抜け殻って感じかな。。?)
    僕、伝えることが苦手で先生に言っても上手く伝わらないし、親に言っても怒られるだけです。
    僕は長休み(昼休みじゃないよ)には保健室に行っています。
    昼休みは給食でほぼ毎日潰されてます(笑)
    休み時間はひたすら自分の机でタイピングをしています。
    恋華さんも無理はしないようにしてください。
    (無理しないでって言っても無理しないなんて難しいですよね。。すいません)
    海さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月17日
  • たぶん… ヤッホー、dreamだよ♪

    恋華さん、もしかして学校で何か嫌なことがあったりしてないかな?
    嫌なことがあった場所に行くと上手く呼吸ができなくなったりすることが
    あるからもしかしたらそうかなぁと…。
    一度親にも学校に行くと息苦しくなることを相談してみるといいかも!

    それじゃあまたねっ♪
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation