トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校で物が盗まれる・・・ 僕のクラスに泥棒がいます。
隣のクラスでも、友達のノリが9本全部盗まれたとかもあります。
なんか僕のものがよく盗まれます。
僕は可愛いものが好きなので、学校に可愛い消しゴムなど持っていきます。それ全部盗まれます。
一番最近盗まれたのはメモ帳の可愛いキーホルダーです。
1500円の、パパが買ってくれた物です。お気に入りだったからすっごく悔しかったです。
無くしたんじゃない?って言われるんですが、持っていったり、外したり置きっぱなしにしたことがありません。
パパに申し訳なくて、泣きたいくらいです。
盗難が無くなるためにどうしたらいいでしょうか?
回答よろしくお願いします!!!!
みくさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年1月16日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • いじめ! こんにちは、ふぇえですd(・ω・)

    本題

    ふぇえはいじめだと思います!

    先生に言ってみてはどうでしょうか!

    嫌だったらいやと言ってください!

    ばいふぇえ!
    ふぇえさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • それはいじめですね! すぐに学校の先生に相談しましょう!それかいじめアンケートに書きましょう!これくらいしかないと思います! たくーさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 困ったねぇ… はじめまして、みくさん!ふうねぇです!

    可愛いもの大好きなんだね!わかるわかる!つい集めちゃうよねー!
    でも、そんなことされたら悲しいし、くやしいよね…。

    その泥棒さんは羨ましいから盗んで自分のものにしようとしてるか、
    楽しいから盗んで隠してるのかもしれないね…。
    どっちにしても最低!

    自分の名前の可愛いシールを貼るか、肌身はなさず持ってるかしないと対策は難しいね。(筆箱とかよく持ち歩くもの!リュックとかはだめ!)

    人のものを盗むのは大人になったら犯罪だから、今のうちに先生にその子のこと言ったほうがいいんじゃないかな?
    「僕のものがたくさん盗まれました。注意してほしいです!」って。
    勇気出して、先生に言ってみよ?

    またね~~
    風姉*ふうねぇ*さん(北海道・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation