トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
私の生理と父親について質問。 私は現在小学六年生なのですが、父親との関係、生理について困っています。

先日、血のついたナプキン(中身は見えない)を、うっかりトイレに放置してしまいました。
それを最初に見つけたのが、よりによって、私の父で…。父は私に、不機嫌そうに「処理してない、ちゃんと捨てなよ」と言いました。私はショックで申し訳なくなって、急いで処理しに行きました。その日は良かったのですが、後日、私はまた処理し忘れてしまい、またもや父が見つけました。そして「また処理してなかった。」と私に言って、私はすぐに処理しに行ったのですが、生理中で精神が不安定なのもあって、トイレの中で泣いてしまいました。親にはバレなかったのですが、その後はもう完全に(父親として、もっと優しく接して欲しかった。)としか考えられず、その後のお風呂でもないていました。

みなさんの父は、どうでしょうか?

また、私は父がとても怖くて、いつも言い返すことや文句を言うことができません。

長々と失礼しました。
個人的な意見でいいので、ご回答よろしくお願いします。
コトミさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月15日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 仕方ないさ 気まずくってどう接したらいいかわからなくなっちゃったんじゃないかな… ゆみたっぽさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月21日
  • いや、気をつけようよ お父さんももっと優しく言ってほしいね。
    でも、ナプキンの処理ってマナーだと思うし、
    次は気をつけよう!
    ゆらゆらさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • 大丈夫! こんにちは小学五年生のゆめめです。 元ななです!
    ぜひ認知してください!

    お父さんは多分びっくりしたんじゃないのかな?

    気まずかっただけだと思うよ!

    でも、確かに父親としてもう少し優しく接してほしいね!
    ゆまめさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • 大丈夫! たぶん、お父さんは、気まずいだけだと思うよー。
    もし、自分がお父さんで、娘の血のついたものを見たら、どうする?
    たぶん、気まずくて、口数が少なくなっただけだと思う!
    だから、質問文に、言い返す、文句を言うって書いてあるけど、言ってくれたことに対して、申し訳ないなら、文句は言うべきじゃないよ。お父さんはひどいことをしている訳でもないからね。
    素直に、あ、忘れてた!ごめんね、で良いと思うよ。
    ちなみに私のお父さんは、何も言わないよー
    申し訳ないなって思って、次から意識すればいいんじゃない?
    あかねさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • 泣けてきた まずお父さんいないからお父さんいる家庭が裏山 桜庭チゎン☆。.:*・゜さん(長野・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • 元気だして! ららかだよー
    そうゆうことあるよねー(うんうん)
    確かに父親として優しく接してほしいかも…
    もう少し気遣ってほしいね!また同じことが
    あったら怖いけど少しいいかえしたほうが自分
    を大切にできるとおもうよ!
    ららかさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation