トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
アレは何だったんだ・・・? ※生理関連です! こんちゃっ! ちょこれーと。です☆
本題入ります!
私、まだ生理きてないんですけど、4月に生理もどき(ハァ?)があったんですよ。
トイレに言ったらパンツに血付いてて、お母さんには伝えたんですけど、
それっきりその症状が見られないんですよ・・・謎すぎませんか!?
という訳で、何故か分かる方、予想でもいいので送ってください!
ちょこれーと。さん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月15日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 同じだよー!! 私もちょうど7ヶ月前に生理もどき来ました!でも、それっきりであとはおりものばっかりです、、たまに、ツーっとオリモノが垂れてくる感覚があって生理かもっ!!ってなるけど結局おりものなのがストレスです!私も何かわかんないけど、多分生理だよね! ことさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
  • 2つある ぁゅだょ こんかいは手短に

    ○o。.すた-と☆

    まあ2つかな!!

    1つ目は 生理だけど周期が安定していなくて来ていない

    2つ目は 不正出血。思春期に多いからその可能性もあるかも

    ○o。.ふぃにっしゅ★
    ばぃばぃ
    ぁゅ すとりす(るぅりーぬ)さん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • 多分生理だと思います こんにちは!ちいかわ大好きマンです。

    私の場合、初めて生理が来た時その来た日だけ赤い血で2.3日目からはずっと茶色とかそういう色でした。1回目の生理が来てから、最初のうちは数ヶ月に1回ぐらいでしたが、数回目かで月1来るようになりました。
    ちょこれーと。さんも、多分生理だと思います。12歳なら生理の可能性もありますので…

    これからは、ランドセルなどにナプキンを入れておくといつ来ても安心ですよ!おすすめです。
    もしそれでも不安だったら、またキズなんに来て相談したりお母さんに相談するなどをすると不安が和らぐと思います!

    それでは、さようなら!
    ちいかわ大好きマンさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • 私も経験あります こんにちは!
    私も最初はそうでした。下着に血が少量ついていたのですが、それから半年ほど何も起こりませんでした。半年ほど経った後に、本格的に生理が始まりました。

    相談内容からすると、相談者さんにも生理が来たと思います。それから何もおこらないのは、初めての生理(初潮)後しばらくはまだ周期が安定していないからだと思います。相談者さんはまだ12歳と言うことで体も大人になる途中で、成熟していないと思います。成熟していない時は周期も安定しません。

    初めの何年かは生理がしばらく無かったり、月に何回も来てもそんなに心配しなくていいと思います。18歳くらいになっても安定しなかったら産婦人科へ行った方が良いですが今はまだ大丈夫ですよ!でも、続くようなら大人に相談しましょう。

    これからまた生理は来ると思うので、しっかりナプキンなどの準備をしておきましょう!もし何か不安があったら、お母さんや信頼できる大人の人に相談すると良いと思いますよ!あと、インターネットで産婦人科や女性のためのナプキンや下着などのブランドのサイトなどをみるとわかりやすく説明が書いてあるので、不安なことは調べてみると良いと思います。
    薔薇さん(選択なし・18さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • 答えるね! ヤッホー、dreamだよ♪

    たぶんまだ大人のように安定していないから4月に血がついてから
    9ヶ月も血が出てこないんだと思う…
    でも9ヶ月も来てないのは心配だよね…。
    一度お母さんに相談して婦人科で診てもらってもいいかもしれない!

    それじゃあまたねっ♪
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation