中学校の部活について
こんにちは、ちょうみりょうです。
突然なんですけれど、部活の雰囲気ってどんな感じですか?もうすぐ中学校です!
ちょっと不安で…
聞きたい事
@先輩とはどんな感じで関わればいい?
A運動部に初心者が入ってもいい?
B部活は友達と入った方がいい?
C部活入って話せる子は増える?
D(先輩に質問)新しい部員にはどんな印象を持ちますか?
少し多いけれど、回答お願いします! ちょうみりょうさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月15日みんなの答え:3件
突然なんですけれど、部活の雰囲気ってどんな感じですか?もうすぐ中学校です!
ちょっと不安で…
聞きたい事
@先輩とはどんな感じで関わればいい?
A運動部に初心者が入ってもいい?
B部活は友達と入った方がいい?
C部活入って話せる子は増える?
D(先輩に質問)新しい部員にはどんな印象を持ちますか?
少し多いけれど、回答お願いします! ちょうみりょうさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月15日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
参考になるかわかんないけど こんにちは
純恋です
@私はバスケ部で
ミニのころからずっとやってたメンバーだったから
普通に「○○!」ってよびすてだったよ
3年の先輩はミニの時はいなかったしちゃんと
「○○先輩!」ってよんでるよ
ほんと可愛すぎてタヒ笑
Aいいと思うよん実際うちらも入ってる人いたし
入ってくれんかったら人数足りんくてタヒ笑
B別にいいと思う単独で私は入ったし(2年が友達?笑)
C私の場合は3年の先輩1人かな
D一番は入ってくれてありがとうかな笑
人数少ないんで笑
それじゃさよならー 純恋 #sumrieさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月16日 -
中1の私が答えるよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
中学1年生のゆーのが答えます!
ちなみにゆーのはパソコン部です!
@先輩には最初は礼儀正しく敬語も使います。先輩に対しても〇〇(先輩の苗字)先輩!って呼ぶし、先輩も私の事、〇〇(私の苗字)さんって呼んでいました。
でも今は、先輩のこと、〇〇(先輩の名前)先輩!って呼ぶし、先輩もゆーののことを「ゆーのちゃん」って呼ぶようになりました!
A最初は誰もが初心者です。全然OKです!
B確かに友達と入った方が心強いです。でも部活に入っても友達はできるからあんまり気にしなくていいです!
C先輩とも仲良くなるし、同級生の子とも仲良くなります!
Dとにかくパソコン部に入ってもらったら「かわいい」って思います!
ゆーのも早く先輩になって「ゆーの先輩」って呼ばれたいです!
それじゃあまたね(^_^)/~
ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月16日 -
後輩ちゃん! ちょうみりょうちゃん、はじめま!
@敬語と礼儀しっかりしてたらいい!すごくいい!個人的には好き(きもい)
第一印象が良くなるからね、その後の関係も築きやすいよ!
A全然いい!むしろそんなもんよ!経験者が入ってくることはレアだから!
B体験入部だったらいいけど、正式な入部だったらおすすめしないな…。それで結局やめちゃった子いるからさ。ちゃんと自分がやりたい、続けたいって思える部活に、自分の意志で入ったほうがいいと思う。
C増える増える!部活だから、最低限の会話はしなきゃいけないからね。めちゃ仲良くなるかもしんないし、部員って関係だけかもしんない。それは、おたのしみ!
D私は基本後輩ちゃん可愛がる人間だから、仲間が増えたぁぁぁぁ!!よろしくねぇぇぇぇぇ!!可愛いね可愛いね!!!全国大会行くぞぉぉぉ!!!ってすぐなっちゃうな…。で、ドン引きされる…(´;ω;`)
私みたいな先輩には気をつけようね…。 ぴよさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。