トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
色々教えて欲しい!(男子以外で!!) こんちゃ( ^ω^ )/かなかなだよ!「カナちゃん」って呼んでね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は今日の朝に生理が来ました!びっくりです!そこで生理が来た皆さんに必要な物や生理中に食べると良い物などを教えてもらいたいです!不安な事ばかりなのでたくさん回答してね!
かなかなさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月15日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 答えるよ。 生理の時は炭酸や、ジュースはあまりのまないほうがいいよ。おなかをあたためるといいらしいよだから鍋をおをいれてるといいよ。ポーチのなかになぷきんをいれをいれてるといいよ。これがやくだつといいな。いちごみるくおぼえてね。 いちごみるくさん(徳島・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
  • カナちゃんだ!! @からぴちうりるな推 @NiziUリク推

    こんにちは、なーるんです(o・ω・o)


    カナちゃんだ!!よく見ます、仲良くしてくれると嬉しい!!

    まずは初生理おめでとう♪

    生理用品は

    ・ナプキン(昼用、夜用)
    ・タンポン
    ・カイロ
    ・ナプキンを持ち歩くポーチ
    ・生理痛用薬

    があればいいかな。

    ナプキンは、血の量によって昼用と夜用を使い分けてね。

    タンポンは、もうちょっと経ってからでもいいかな。

    また、生理中は、体を冷やすと生理痛がひどくなるので、カイロや湯たんぽ、暖かい服装をしてください。

    生理痛の重さは人それぞれです。

    生理痛の重さや、生理のときの症状(腹痛や頭痛、眠気など)によって、薬は決めてください。

    食事は、3食しっかりとって、栄養不足にならないようにしてね!

    また、生理中は、明るい服装はやめたほうがいいです。

    血が漏れてしまったとき、目立ちます。

    パンツの上から、もう一枚黒いものを履くことをおすすめしますよ!!


    見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな!
    なーるん #ぴちりす #WithUさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月17日
  • 私は… ヤッホー! たこやきうぱだよー。
    まず初潮おめでとう!
    必要な物
    ナプキン(羽付が使いやすくておすすめ)
    替えのショーツ
    黒パン
    腹巻きやカイロ
    食べると良い物
    レバー(鉄分が足りなくなるから)
    ナッツ
    あったかい物
    私も生理きたけど思ったより大変な事なかったから大丈夫だと思う!
    じゃあね~
    たこやきうぱさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • カナちゃんだ! こんばんはです!元骨藍の茜藍宙です!
    名前覚えてくれると嬉しいな!

    カナちゃんだ!去年は回答ありがとう!

    ほんだい!
    カナちゃん生理来たんだ!おめでとう!!

    生理が来た時に必要な物は…

    ・ナプキン
    ・お薬
    ・カイロとか温めるもの

    こんな感じで、

    食べるといい物は…

    シジミ

    とかかな?

    生理中は貧血になりやすいから、
    「鉄分」を含む食べ物を食べると
    いいよ!

    参考になれば嬉しい!
    ではまた!
    茜藍宙-あいら@もと骨藍さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • おめでとー! やっほ~!カナちゃん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ
    カナちゃん、よろしくー!

    生理が来たんだね!おめでとう!!
    お母さんには言ったかな?わからないことがあったら、お母さんに相談してみてね!
    まず、生理中は体を暖かくすることがおすすめ!お鍋とか、あったかいものを食べるといいよ!
    そして、服もあったかくするべし!腹巻きやモコモコのパジャマなど、工夫してみてね!
    そしてナプキン。ナプキンは一日、5、6枚使います(学校でね)。なので、学校にはナプキンを入れたポーチを持って行って、2、3時間に一回ぐらいの頻度で変えてください。
    血が多かったらもっと多い頻度で変えてね!
    ナプキンにはサイズがあるので、大きめのサイズは体育の前や寝るときに使うといいよ!
    あと!ソフィ初めての体ナビって知ってるかな?
    そのサイトは、整理のことを専門家さんがわかりやすく教えてくれてるの!生理初心者さんのための情報もたくさんあるから、調べてみてね!

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • 初経おめでとう!(^o^) こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    生理のときに必要なもの
    ・ナプキン
    ・生理用ショーツ
    ・替えの着替え
    生理のときに食べるといい食べ物
    お肉系
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこ#血液型B型さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • 自分はこうしてる! やほ!ろこつだよーん!
    カナちゃんおめでとう!
    タメ口失礼()
    本題
    パンツはサニタリーショーツを履こう!
    もし、漏れてきたら目立たないように、服は黒がおすすめ!
    最初は、ちっちゃいナプキンつけて、
    多くなってきたら、大きめをつけよう!
    夜は、夜用ナプキンがおすすめ!
    食べ物は鉄分高めの、レバーや煮干しがおすすめ!
    匂いが出てくるから、3時間に一回を目安に変えよう!
    鉄分ジュースとか、あるから、飲むのもおすすめ!
    体育の時は無理しなくてオッケー!
    (男性の先生なら、体調不良って言ったら休めるよ!)
    大人入りおめでとう!
    一ヶ月に一回ぐらいで来るよ!
    来た日をメモっとくのおすすめ!
    たまにお腹痛くなったら、生理かも!って思っといたらいいと思うよ!
    まだ質問あったら、お母さんに聞くのがおすすめ!
    ろこつさん(広島・19さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • 答えるね! ヤッホー、dreamだよ♪

    まずはおめでとう!

    生理の時は基本昼用ナプキンと
    夜用ナプキンを使うよ!ナプキンには
    羽がついてるもの、羽がついてないもの、
    サイズ(長さ)、スリムタイプなど、
    色々種類があるから自分が1番使いやすい
    ナプキンを見つけてみてね!ナプキンの
    他にもナプキンを入れるポーチ、生理用
    ショーツ、黒スパッツ、生理痛がある
    場合は痛み止め(ちゃんと子供でも
    飲めるお薬ね!)もあると便利だよ!
    生理中は体を冷やすとよくないから貼る
    カイロや腹巻き、湯たんぽ、お湯を入れた
    ペットボトルなどで温めてあげよう!生理中
    は温かい飲み物を飲むと体の中から暖まって
    生理痛も和らぐからオススメだよ!

    それじゃあまたねっ♪
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • 生理! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    カナちゃん、生理おめでとう!

    これで大人の女性の仲間入りだよ!

    ゆーのが生理について教えるよ!

    まず生理に必要なものは、

    ・ナプキン(昼用)

    ・ナプキン(夜用)

    ・生理用ショーツ

    ・ブルマか黒パン

    こんな感じです。

    ナプキンは普段は昼用、夜と量が多い時などは夜用を使います。

    ブルマや黒パンは、生理の血が漏れるのを防止してくれます!

    また、食べ物は特に何って言う物は無くって、バランスよく色んなものを食べればいいんだけど、

    たまに貧血気味になる子もいるので、レバーなどの鉄分の多い物が好まれるようです!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation